• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月27日

トヨタハイラックスピックアップ、北極に続き南極も制覇 #lovecars

トヨタハイラックスピックアップ、北極に続き南極も制覇 #lovecars Autoblogautoevolutionより

先日BSフジで放送された「Top Gear」では北極点へ到達したトヨタハイラックスですが、今度は南極点へも到達したとのこと。

特別に改造されたハイラックスピックアップは、インドの「National Center for Antarctic and Ocean Research (NCAOR)」の調査隊を乗せ、11月10日から12月5日の間にNOVO空軍基地から南極点までの4600kmを往復しました。
気温は平均して氷点下40度、最低気温は氷点下56度に及び、標高3400m以上の場所もあるという非常に厳しい環境だったようです。

極寒用の潤滑システムやクレバス防止のための大型タイヤなどの特殊装備は追加されていますがエンジンへの改造はなかったようです。
やっぱり日本車は信頼性ですね。

 ・Toyota sends four Hilux pickups across Antarctica à la Top Gear - Autoblog
 ・Four Toyota Hilux Reach South Pole - autoevolution
ブログ一覧 | News_Car | クルマ
Posted at 2010/12/27 23:22:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アドベンチャーワールドへ
nogizakaさん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

5/23 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クロスト君は納車から1年と269目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

カール、キタ〜(*^^*)
chishiruさん

続いてJET車検です。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年12月28日 2:42
おお〜、ハイラックス、やはり強い!
あのPolarスペシャルで、特殊装備いっぱいされたハイラックスは純粋に機能美に満ちていて格好良かったですもんね〜!
しかし、南極も大変でしょうけど、やはり下が海、と言う状況でクルマで行ったBBCの連中は・・・アホですね、尊敬出来る意味として・・・

トヨタにとっていいニュースですね!
コメントへの返答
2010年12月28日 20:57
トヨタにとってはとても良いニュースです。^^

気候条件としては、気温は氷点下50度以下、標高は富士山並という南極のほうが厳しいのでしょうが、氷が割れたら海の中という北極に車で行くのは…アホですね。^^;

プロフィール

「ペルセウス座流星群 今年はほぼ満月と木星が中天でランデブーという悪条件ですね…。」
何シテル?   08/16 04:03
今やどの新車を買っても、外れの車を選ぶことは難しくなりました。 ハスラーは明確な欠点がありますが、それを上回る魅力があります。 Twitter @non...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]COSTCO ランバーサポートクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 04:38:54
リアトランクフロアーの防水と防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 20:29:07
SPARCO-CORSA ステアリングカバー スエード BLACK (Sサイズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 22:56:51

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
今回は久しぶりの新車、HUSTLERになりました。(最近、フォローした方はあるいは気が付 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
車選びの狭間に落ちて三菱にエールを… 加速時にはエンジンが唸ってしまい、かなり遅いです ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46の中古車を含め、何台かBMWを試乗したことがあるのですが、どの車も「良い車なんだけ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
多分、現在欧州市場ではマツダとガチでやり合っているプジョーになりました。 とても実用的 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation