• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p山q゜ω゜*)の愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2008年10月11日

純正ナビ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビ本体!
2
2枚にさばきました!
右がパネルで、左がその中身!
3
その中身!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ラジエーターキャップ

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

リアの足回り交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月14日 11:53
私はトヨタ純正・メーカーOPナビ同モデルを付けている者です。最近、DVDナビからHDDナビに変更しようと考えているのですがディラーOP用のエアコンパネル・小物入れ等を揃えたら変更することは可能と思われますか。実際やられたりしておられましたら、作業方法等をお教えいただけたら幸いです。
コメントへの返答
2008年11月14日 12:35
初めまして!
小物入れなどそろえたら、可能だと思います!

今はCD、MD部分を潰して、アルパインのヘッドを入れる実験をしています!

参考になれば良いのですが、成功したら写真をUPします!
2008年11月14日 12:43
早速のご回答有難う御座います。
ナビコンの配線はGPSアンテナがここに接続されているのはわかるのですが、他にどの様な配線が接続されているかご存知でしょうか。
コメントへの返答
2008年11月14日 19:01
配線関係はあまり詳しくないのでちょっと分かりません(ToT)
すみません!

分かったら教えます!

プロフィール

車に関しては初心者です! ブログより整備手帳を中心にしていきます! 皆さんのをパクったりすることもあるかもしれませんがよろしくお願いします! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) STI フロントアンダースポイラー(Dタイプ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 22:52:36

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エリシオンが台風で水没したため乗り換えです。 車高を下げすぎるといろいろ疲れるので、今 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
親父が自分のデリカを売って母のライフに乗った!                ↓     ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
車検に通るようにしていますヾ(*・ω・)ノ H29年9月18日の台風18号により水没! ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
弟の車です! H30.3廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation