• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.eu-ki@結城 大羅の"White Gryphon" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エンブレム接着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日出掛ける最中、トランクに積んでたら振動の影響か要のグリフォンマークがボロっと外れた。アワワ

前期グリルに浮気したもんだから、罰が当たったんだろうな。(笑)
2
割れた破片。
3
それで某オクで安いの買うかとも思ったけど、物は試しと云うことでこの様な接着剤で補修。
4
装着後。

接着して数ヶ月経ったが、今の所不具合なし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油きゃっぷエンブレム再取り付け

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

予備車検 合格!  車検について

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3ヶ月前に″青空と梅花とフラッシュサーフェス″と云う題でアップしたけど、思わず綺麗な葉緑に見とれたのでショットしアップを♪こう見てはこれから夏本番に近付く感じが窺えますね」
何シテル?   06/16 20:00
私のクルマとの出会いは幼少期に遡り、C230ローレルとスカイライン・ジャパンが "ん?何かが似てるぞ・・・。" と云うのが始まりで今日に至ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

俺たちのハイソカー☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 00:48:52

愛車一覧

トヨタ ソアラ White Gryphon (トヨタ ソアラ)
1986年に登場したニーマルこと2代目は、初代イチマルの匂いを醸しつつ、角が取れ丸び帯び ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1989年にアコードの上級仕様でその名を前置して登場 その後、1992年に他のクルマが ...
日産 セフィーロ TIP ON DUO (日産 セフィーロ)
1994年に2代目が登場したが、初代のFRの走りからFFに変わり室内重視になり、外観も平 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation