• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

摂氏変換失敗

昨日は暑かったですね。
ここ横浜でも車が表示する外気温が38℃くらいになりました。

そのエアコンパネルの表示は温度は華氏、燃費を見るもマイル/ガロンとなっており、だいぶ慣れましたがいつか替えようと思ってました。先日オークションを徘徊していたら相場の半額くらいでソアラのエアコンパネルが見つかったので落札しました。

単純に日本版のパネルを入れ替えたら表示が変わるのではないか?と思って入れ替えてみたところ、なんと表示はUS表示になったのです。

結局パネルではなくてどこかの情報元を変換しないとダメだと判明したのですが、パネルの後ろのUnitがUS版と日本版があったので全面パネルはUS版で後のUnitは日本版に変更してみました。操作は可能でしたが、冷風が出ませんでした。

結局元に戻しました。
ちなみに、Grobal Techstremで見ても単位変換の項目が無いので今後の課題とします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/13 10:25:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

お使い頼まれて😅
ワタヒロさん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2014年7月15日 14:59
お疲れ様でした。
華氏だと見にくいですよね、切実に。

もし変更ができたら見やすくなりますね。
国内モデルの液晶でもF表示ができるのであれば、どこかの部品を国内モデルと入れ替えれば…でもどこでしょう笑
コメントへの返答
2014年7月15日 16:46
たかひろさん

そうですね。折角温度表示されるのに感覚的にエアコン操作してます(笑)

部品の回路図探したり、アメリカのフォーラムを徘徊して探してみます。
2014年7月17日 21:50
初めまして。
足跡からお邪魔致しましたVDUBと申します。

当方、北米化を進めておりまして、このエアコンパネルも課題の一つだったんで、大変参考になりました!

パネルのみ交換でぱっと見、北米仕様に出来るかな?と思ったんですが、どうも難しいようですね・・・。
ソアラ用だからとか?は関係あるんですかね~?
コメントへの返答
2014年7月17日 22:58
初めまして。VDUBさん

自分でもびっくりしました。まさか華氏表示されるとは・・

ですねぇ。ソアラ用だったから信号を変換出来なかったかもしれませんね。

LSはTechstreamで単位の変換が出来るのでそのあたりかも・・またカナダ向けは摂氏ですので探りを入れています。
2014年7月20日 0:08
普通は表示の切り替えはスピードメーターと連動で
切り替えのモードが付いているはずですよね〜

トヨタだとキーの抜き差し二回してから
ドアの開け閉め二回。
続いてキーの回しを二回。。。。
更にアクセルペダル二回。。。
みたいなやつ。


ただこのソアラはディーラーの
コンピューターでしか変更できなかった
記憶です。。。。

エアコンパネルは中身も同じはずなんですが
冷風が出なかったのはACのボタン押し忘れか
何か別の事情と推測しますが。。。

どうでしょう中の良いディーラーに
持ち込んでみるのは???
コメントへの返答
2014年7月20日 0:48
TTECHANさん

情報ありがとうございました。

なるほどスピードメータですね。ディラーいる友人に聞いてみますね。

ちなみに、ACボタンはON/OFFを試しましたが冷風は出ませんでした。

プロフィール

「やっと昨年の整備手帳を更新しました」
何シテル?   01/05 15:05
2006年製ニューメキシコ州のアルバカーキから来ました。 バツ2で私で3オーナー目。大事にしていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正モニター マルチビジョンの場所にナビを取付!パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 12:31:54
アンジェリケまゆちゃんさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 08:14:27
ヘッドライト黄ばみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 06:10:10

愛車一覧

米国レクサス SC430 米国レクサス SC430
米国レクサスのSC430です。 電装品を中心にDIYしていきます。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
現役退きました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation