• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

TC1000 タイヤ交換 微妙な感じ

去年使ってた15インチにしてTC1000へ。

タイヤを交換した直後に行くと今まで必ずタイムが下がってましたが、
今回も例外なくタイムダウン。
45秒6と、ベストより1秒遅い結果に。

フェデラルにしたときも、R1Rにしたときもそうだったので、
次に期待したいです。





同じドライバーとは思えない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/22 20:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成感
blues juniorsさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年9月22日 21:49
何となくだが、タイヤのグリップに対して1コーナー突っ込みすぎのような?
あとはヘアピンと左コーナーの処理だね! 俺と同じところが苦手なんだなぁ。
動画もいいが、データロガーがあれば確認しやすいよね。
コメントへの返答
2010年9月23日 20:16
むしろ最終コーナーがこのタイヤ難しい。

データロガー欲しいな。
区間タイムも細かく作れるし。
2010年9月23日 11:52
タイヤを換えるとタイムダウンとは・・・。1秒ダウンは大きいね∑( ̄□ ̄;)
動画だとそれぞれ固定している場所や録画範囲が違うから、データロガーがあればみんなと比較できるデータが取れるねぇ。
ちょっと欲しいかも・・・。
コメントへの返答
2010年9月23日 20:18
毎回新品タイヤはあまりよくないので、次に期待です。次も悪かったら、タイヤのせいということで。
2010年9月23日 12:08
タイヤは同じハイグリでもメーカーによって特製が全然違いますよね。

私もBSからYHに変えた時は手こずりました(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月23日 20:19
フェデラルとR1Rはかなり違う性格っぽいですよね。

フェデラルはもしかしたらかなりいいタイヤなのかもしれないと思うようになってます、実は。

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation