• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポアドV125のブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

TC1000 LSDオイル劣化de謎のイオン

TC1000 LSDオイル劣化de謎のイオン
窓を閉め切って運転する私にとっては地獄のような夏場のサーキット。 窓を開けると、風きり音をカメラが拾うから、全閉走行です。 タイヤよりさきにドライバーがたれます。 前回の7月と同様、コーナー出口で謎の異音発生とハンドル操作とアクセル操作のキャンセルが生じました。 ブレーキをかけたときのABSの ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 19:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日 イイね!

調子こいて左折したらパトカー……………絶対絶命?

調子こいて左折したらパトカー……………絶対絶命?
写真はショック一式を外したところ。 ブレーキの残量とかその他点検(?)etcをしている図です。 夏場は作業するだけで汗がメガネに垂れてきて大変です。 やっぱサーキットや車関係のときはコンタクトのほうが安心です。 閑話休題。 ショックを外してあーだこーだしたメンテナンスの結果のインプレをし ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 23:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

TC1000 やりたい放題(笑)

TC1000 やりたい放題(笑)
「貸切予定」だった走行日が、急遽フリー走行の日になりましたので、行ってきました、TC1000 無駄な気合で開門前到着、誰もいない。 7時になったのでチケット購入、俺以外人間がいない。 朝1の8時00分の走行枠、俺以外走行車がいない。 2ヒート目、ちょっと多くて4,5台 3ヒート目、ロードスタ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/24 20:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

TC2000 2回目 早くTC1000走りたいと思いました。

先週走って今週も走ってきました。 TC1000走れないからです! コース2000はコース1000と違って、『いかにもサーキット』感があります。 入り口に誘導員いるし、食堂あるし、トイレきれいだし、走行チケット買うときの申込書の記入欄がやたら多いし。 昼飯は名物(?)もつ煮定食700円! かなり ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 23:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

TC2000を走行してきた

TC2000を走行してきた
いつもTC1000ばかりなので、いい刺激になるかなと思い、コース2000のほうに行ってきました。 料金が高い。4000円だよ。1000の倍するよ。 一年前2回だけ走りましたが、あの時と比較しても意味ないので、今日が初ということになります。 ん~、コースが分からない。 複合なのか、長いのか短いの ...
続きを読む
Posted at 2010/07/03 17:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

TC1000ファミリー走行 リア補強のお勉強

TC1000ファミリー走行 リア補強のお勉強
6月12日、筑波サーキットコース1000のフリー走行に出撃してきました。 先月同様に無駄に気合が入っていてまたもや開門前に到着。 サンラインのリア補強バーを付けたので、リアがいい感じに滑ったりしてくれればいいなぁと思って走行開始。 ん~、コーナー出口手前あたりから、リアタイヤがいい具合に流 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 15:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

今後のタイヤ事情 スイスポver.

ハイグリップラジアルのインプレ比較ではありません。 スイスポ純正の195/50R16なんてサイズは探すほうが難しいのでパス。 同じ16インチなら205/45R16、インチダウンで195/55R15(シビックサイズ)の二つになるわけです。 直径600mm以下が基準だとね。 15インチサイズはS ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 21:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

自賠責が切れる…… バッテリー間に合うか?

原付の自賠責が5/22の午前中で切れます。 やっと楽天のポイント更新が反映されたので、今日バッテリーを注文しました。 ポイント使って1000円で買えました。 土日に届くかどうか。 届かなかったら、来週の土曜の22日に装着しかないです。 最終日ですね。運転できなくなると、チャリでバイク屋いかないと ...
続きを読む
Posted at 2010/05/13 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

TC1000 de タイヤのお勉強 かなり暑かった

暑いし、午後だし、タイムアップもタイ記録も無理と思って、15インチでアタックしました。 超鈍感人間だからなのか、16インチと15インチでのタイヤの厚さによる挙動の違いはあまり感じませんでした。 かわりに、16インチフェデラルと15インチR1Rのタイヤの違いは如実に分かりました。 斜め磨耗&ブ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 20:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

TC1000 ん~、いまいち。暑かったなりに

3月のみんからカップ以来のサーキット走行です。 エキマニ交換して臨んだTC1000でしたが、タイムアップはできませんでした。 ストレート最高速も1km/h遅い結果に。 スイスポ君はむき出しエアクリの場合、吸気温が上がりやすく、パワーが落ちるそうです。(どの車も同じだけど) 純正タイプに戻そうか ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 18:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation