• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポアドV125のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

右足回りぶっ壊れた

夜中、運転する時は注意しましょう。


じゃないと、こうなります。





夜中、レッカー車で運ばれる我が3104号





右フロントぐしゃりましたね。







タイロッド折れた。
ハンドル操作が出来ないので、これで自走不能。ジャッキアップでは移動不可でした。





ロアアームもねじれてあさっての方向向いてますね。


素人の見た目ですが、エンジンルームへのダメージなし、事故とは無縁の左側へのダメージもなし。
ドライバーも怪我なし、一日たっても痛みなど特になし。さすが、フルバケットシート。
ぶつかったときも、縁石に乗り上げただけだと錯覚してて、事故に気づきませんでした。




車検を依頼したショップから車を引き取ってから10時間後に事故って、
24時間以内に再び同じショップにレッカー車と一緒に現れる俺……。


楽観的予想(希望)では、タイロッドとロアアーム交換とフェンダー周辺は裏から叩いて修理完了。

悪い予想だと、ステアリングギア破損(電動パワステは高価)、LSD破損、クラッチ破損、キャスターなどアライメントに後遺症。

最悪だと、ハブ一式破損、足回り全交換(ショックも含めて)、外装全交換。


松竹梅方式で、10万~50万までの修理費ラインアップです。

タバコ一年間吸わなければ10万なんて余裕だぜ(?)


ちなみに、禁煙から one week has passed です。
Posted at 2010/09/05 18:41:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

火のなくなった日から4日

火のなくなった日から4日実は、誰にも何にも言ってませんが、禁煙してます。

今週の月曜から~2010年8月30日月曜日から~です。

土曜の夕方にタバコが切れて、コンビニ行くのが面倒で放置。
よく日曜、とりあえずコンビニでタバコ購入するが、なんか買わなくても良かった気が…

その流れで月曜から吸わず。

本日木曜で4日経過。


酒は減らすことに成功して7月は半分に、
8月は1/3に、
今月は1/4を目標。


しかし、酒と違いタバコは0か1の二進法なので、断つのが難しいといわれています。


今日で4日経過し、本格的に禁煙するため、とりあえず部屋にあるライターを全撤去。

ベランダにおいてある灰皿も撤去。

土日になったら車の中、玄関前の灰皿も撤去予定。


ご飯を食べ終わった後や、仕事でのちょうど切れ目がいいときなど、
頭の中でタバコを吸っている自分をまだイメージしています。

まずは第一関門の3日をクリアしました。
次の難所は2ヶ月。
その次が6ヶ月です。

禁煙情報は11月頭に行う予定です。


酒が大幅に減り、タバコが0になると、一ヶ月でSタイヤ2本くらい買える金が浮きます。
2ヶ月に一回Sタイヤ前後交換する金を今まで灰と脳細胞の減少に費やしてたのです。

と、考えると禁煙続けられそう。
Posted at 2010/09/02 20:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

車検 スイスポ入院中

車検のため、入院中です。

代車は「すばらしい」車です。
この車、客が運転してもいいの? ってくらい。


車検のメニュー:
ブレーキピストンブーツ交換
ロアアームバーのボルト溶接
タイヤ交換
フルバケの背面シート(暫定的に)
シーリング剤をもらう



車検後の予定:
オイル交換
クーラント交換
リアブレーキフルード交換
各種ボルト増し締め
バルサンで消臭&車内の掃除
まともな位置にアーシングをする
アライメント(分度器でキャンバー角測定も)


上3つは車検と一緒にやれって話ですけどね。
フィルターだけものすごく堅いので、緩めてもらわないと。


さて、丸一ヶ月サーキットの予定がないので、
動画をみてしっかりと研究したいと思います。

最近はいつもと同じように走ってばかりで、
全然成長していないです。

スランプと感じてるだけで、改善点を模索していないから
結果が出ないのだと思います。
Posted at 2010/08/29 18:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

ついに来た! 待ちに待ったアレです

ついに来た! 待ちに待ったアレです劇場版ハルヒのブルーレイ、ついにきましたね。

12月18日か…。
ストーリーと同じってのがいいですね。
しかも8月の終わりごろからの予約というのも。


見た瞬間予約ボタン!


7.1chホームシアター買おうかな。

8月がループされないことを祈ります。
Posted at 2010/08/27 22:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

TC2000 3回目 スイスポ君やっと復活!!

TC2000 3回目 スイスポ君やっと復活!!先月から微妙に通ってます。TC2000。

LSDオイル交換で異音は解消。ちゃんと効くようになりました。
アライメント(たぶんトーアウト2mm)取り直したので、コーナーもばっちりでした。
キャンバーもたぶん左右揃ったので、コーナー出口もばっちりでした。
ブレーキパッドも交換したので、コーナー進入もばっちりでした。

前回より1秒1更新の13秒76でした。
12秒台はもうちょっと先みたいです。


2本続けてどうぞ。




新品パッドが、1回走っただけで、真っ白になりました。
「さすがに1回走行で真っ白はおかしいよ」と
言われたので、ブレーキひきずってないか確認しようと思います。
でも、暑いので後でやります。

ひきずってる可能性の根拠として、ピストンブーツが破れてます。
戻る力が若干弱くなってるかもしれなくもないかもしれないです。
放置すると水が入ってブレーキ死にます。


コース2000も3回走りましたので、結構慣れてきました。


来週車検なのでセンターパイプを純正に戻してます。
バックストレッチとかでも、特に何も感じませんでした。
街中だと、お腹に響く重低音がなくなるだけです。
社外センターパイプはうっぱらって酒代にでもしようかな。
欲しい人がいたら格安でお譲りします。
ゼロ1000チャンバーも強制的にセットです。

約1年ぶりにリアシートがつきました。
これで車検証通りに5人乗車できます。


タイヤは次からは去年使ってた伝説の15インチにします。
来週までにシートの裏にクッションをつけないと。
ピストンブーツ一式もなんとかしないといけないし。



メモ用

空気圧

FL FR
1.9 → 2.4 1.9 → 2.3

RL RR
1.8 → 2.1 1.8 → 2.1

気温25度 路面 忘れた
Posted at 2010/08/21 16:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation