• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポアドV125のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

TC1000 ショック交換と慣らしの予定

TC1000 ショック交換と慣らしの予定2週間前は雪で行けなかった筑波1000です。

結論から言うとベストならず。
画像のデータは前回のベストではありません。
今日の分は今日のベスト。
ショックが抜けてるにしてはいいほうかな。

区間タイムで、最終コーナーだけはコンマ3以上更新。謎です。

赤 今日
黒 この前

前回と比べると、最終コーナー進入までコンマ2程度負けてるのに、何故かゴールはほぼ同じ。
よく見るとゴール寸前でシフトアップしてロスしてないか? 気のせいか?
そして、左コーナーは全然改善されてなくないか?
これが今日のベスト。
皮算用の区間ベストをつなぎ合わせると、43秒5までいけるみたいっす。


Sタイヤのせいなのか、左のショックが完全に死にました。
なので、走行後に交換しました。

帰る途中、非常に乗り心地がよかったです。
新品のショックは最高っす。
わだちもマンホールも怖くないっす。

来週はショック慣らしのために無駄に遠出する予定です。

筑波山は凍結とかが怖いから、首都高か山に登らない程度の凍結してないような田舎道をぶらぶらかな。

Posted at 2011/01/30 18:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

見た目ノーマルのスイフトスポーツでサーキットを走ってます。 フリー走行で筑波サーキットを月1くらいで走ってます。 主にTC1000を走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
フルノーマル、ディーラーでメンテナンス、快適一番で乗り続けます。 スイフトスポーツZC ...
スズキ ワゴンR とんちゃん号 (スズキ ワゴンR)
2015年5月17日 ディーラーで新車購入 今現在SUZUKIで話題のS-エネチャージ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
二輪はスクーターしか所有したことがなかったので、初のマニュアルミッションバイクです。 ...
SYM RV125EFI SYM RV125EFI
アドレスV125を売却してから7ヶ月。 車と自転車だけだと意外と不便であることを痛感。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation