• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

RC30ミーティング

RC30ミーティング 26~27日にRC30のミーティングがあり、近所の山道を仲間達と走ってきました。
元GPライダーの宇川氏もRC30で参加され、氏のライディングを間近(目前&背後)で拝見できたことは大いなる収穫でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/28 09:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 11:55
以前はGP500とかよく見ていましたが、バイクから離れてご無沙汰です。
4輪とは違い、2輪では日本人ライダーが世界の舞台でかなり優勝したりして面白かったです。
宇川徹、青木兄弟、ノリック阿部…彼の交通事故死は衝撃でした。

それにしても宇川氏とツーリングとはスゴイですね。
ロータスで言えば中嶋悟氏とツーリングしたようなもの(^_^)
コメントへの返答
2009年9月28日 15:31
宇川氏がこのミーティングに参加されたのはこれで2回目です。
今回は過日行われたもてぎ7時間耐久レースにRC30ブルーアーズチームの第三ライダーとして参戦した経緯もあり、RC30の開発責任者の”サンマル”を駆って参加されました。

ついこの間まで現役のGPレーサーだったライダーの走りについてコメントは憚れますが、強いて言えば誠実さが滲み出るような素晴らしいものでした(^o^)。
2009年9月28日 12:40
素晴らしいゲストの参加ですね。
羨ましいです。
私ももう一度サンマルに乗りたいと思いますが、そもそも絶対数が少なく、また自分が納得できる個体が見つからないというのが実態でする
今保有しているOW-01も素晴らしいコンディションではあるのですが、どうしても自分がのっていたサンマルと比較してしまいます(もちろんOW-01のほうが優位である部分もたくさんあるのですが)
コメントへの返答
2009年9月28日 15:39
当日(もて耐)のRC30に積んだオンボードカメラの映像を見ると、その信じ難い光景に目を疑うことでしょう(^^)。
10ラップに満たない内に最新鋭のマシンを周回遅れにしていました(・o・;
2009年9月28日 13:12
うわー!本物の宇川さんだっ!!すごい貴重なツーリングですね~。
そういうところに気軽に参加してくれるところが、気さくでファンを大事にする日本人ライダーらしいところですよね。私はHondaドリーム店さんにお世話になっていますが、ドリーム店さん主催のイベントやツーリングには山口辰也君など有名選手も参加してくれて結構盛り上がりますよ。
ノリックは生前、自分のファンが作った非公認のHPにもコメントを残してくれたりと、本当にファンを大切にする優しい方だったそうです。
コメントへの返答
2009年9月28日 15:58
経緯は↑に書いたとおりなのですが、ご一緒して感じたのは、氏がモータースポーツを取り巻く環境改善に誠実な姿勢で取り組んでいるということでした。

言葉にこそ出しませんでしたが、その走りからは我々がモータースポーツを楽しむ上で、ライディングテクニック以上に大切なものは何かを伝えてくれている様な感じがしました。

2009年9月29日 2:50
さすが、まるZさん、凄い人脈でーす(驚
先日インターAのライダーさんを含めてのツーリングに行ったのですが、彼らが安全??で速いのには驚きました。
宇川さんは、そのまだまだ上の雲の上の存在です。。
わたしも後ろについて走ってみたいです(切なる願い)^^
コメントへの返答
2009年9月29日 9:22
レースでのライディングは良く知られていますが、オープンロードでどうなのか?は興味のあるところですね(^^)

何と形容して良いのか分りませんが、とにかくマナーを重んじ、丁寧で紳士的でした。
それに比べ、自分のライディングが如何に下品で雑かを思い知らされた次第です(;;)
反省反省(^^)

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation