• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

広島通過

広島通過 仕事が一段落したので、9/20の休日割引が有効な内に糸魚川ICから高速に乗って広島から浜田を回り、兵庫の竹野海岸で一泊して帰りました。
料金システムが良く解らないのですが、広島までは中国自動車道、続けて浜田自動車道終点までで2100円でした。昨年鹿児島まで行った時は1800円だったので??・・・。
いずれにしても長距離移動では助かります。

1日目は高速+一般道、2日目は下道のみ、2日間で約1800Kmと相変わらずかなさんを習ってバカみたい(失礼^^;なことをしています。1泊であさらかんは無理でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/25 12:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1階の酷暑対策施工完了😉✌️
S4アンクルさん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2010年9月25日 16:47
まるZさんは北海道以外、どちらかというと日本を下に移動する方が多いのでしょうか?山梨に来たとか、神奈川に来たとかあまり聞かないのですが。ま、来ても何も無いけども。混んでるだけで。あ、だから来ないのか。←結局独り言

私は高速道路の料金システムは全く考えないで乗ってます。ややこしいので。好きな時に好きなだけ乗る→いつまでも理解できない という悪循。

プロフィールの写真いいですね。緑の芝生にお花が飾ってあるログハウス・・・の中にニンマリと笑うエリーゼ。かわいいです。
コメントへの返答
2010年9月25日 17:47
バイクもそうですが、イメージ的に混んでいそうな所には行かない癖(^^)がついています。
意識はしていませんでしたが、そう言われてみると日本を上下することが多いですね。
東京方面は余程のことが無い限り行く気にはなれません(--;

通常土日は走りに行けないので、割引システムは関係ないのですが、たまに休日に使うことがあれば、どーなっているのか気にはなります(^^;

春先は黄色のパンジーを飾っていたのでハマり過ぎていました。
お褒めの言葉有難うございます。
2010年9月25日 19:59
浜田道行かれましたか~わーい(嬉しい顔)
あの辺りは温泉いい気分(温泉)の宝庫ですね冷や汗
ワタシもしばらく長距離はご無沙汰ですが、お二人に触発されて行きたくなってきましたウッシッシ
コメントへの返答
2010年9月26日 0:24
行くだけは行きました(^^)
ゆっくりのんびりとしたツーリングでした。

かなさんからお二人の○○な走り(--;のDVDが届きました。
大丈夫ですか~~~(・・;
2010年9月26日 1:36
一日目は概ね1,200㌔程走られたのでしょうか?
青森から岐阜まで、約1,100㌔でしたから・・・・・(汗
マーキングのみのノンストップ走行だったのではとご推察します^^

餘部鉄橋や、日本海の海岸沿いのルートは昨年ご一緒させていただいたのですが、素晴らしい景色に感動した場所でした。
今度はバイクで行こうと企んでおります(^^;

今日仕事中にクシャミが連続した原因は・・・・こちらのブログ???
コメントへの返答
2010年9月26日 10:00
その通りです(^^;さすがに二日目はその半分でした。

「餘部鉄橋」はコンクリート製の簡素なものに換わっていて、趣は無くなりました。「鉄橋」と言う名称は使われなくなるんでしょうね。

くしゃみはそうかもしれません(ーー;

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation