• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

SRXの車検

SRXの車検 松本の陸事までSRXの車検に行って来ました。6年前に中古で購入して以来今日まで2万キロ3度目の車検です。
以前に比べ窓口のおねーさんも検査員も随分親切で愛想が良くなった感じ・・・・私が年寄りだからか?(--;。まー同じ仕事するならニコニコしていたほうがお互いに愉快に事が運びますからね(^^)。で、モロモロはあっさりパス。

シングルは走って楽しいのは勿論、弄っても楽しいので随分遊ばせてもらいました。中でもキャブをヨシムラミクニのTMに交換した時は、純正キャブの時があまりにも非力だったせいか、怒涛のパワーに腰が抜けそう(大袈裟か^^)になったものです。勿論ブレーキもバッチリ強化してあります(^^)。

帰りには木崎湖を見下ろせる小熊山に登ってみましたが、紅葉には未だ少しばかり早く、秋と夏が同居していました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/07 14:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

部長のお土産
chishiruさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年10月7日 21:10
SRX、シンプルでカッコイイバイクですね。さすがロングセラー。

月末には紅葉が見られるでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月7日 22:46
シングルのスーパースポーツって感じですかね(^^)、外観のイメージ通りの走りっぷりです。

多分大丈夫だと思います(^^)
2010年10月7日 21:54
シングルも良いですね~ほっとした顔
ワタシもキャブ車手にいれたいなぁ冷や汗
コメントへの返答
2010年10月7日 23:07
常識的な速度域に限り(^^;、シングル600cc170Kgの軽量な車体は楽しめますよ~(^^)。

キャブのなめらかなレスポンス(特にスロットルOFF方向)が好きです。それにセッティング作業も楽しいでものです。
2010年10月13日 22:10
SRX、いいですねェ(^_−)−☆
今見ても旧い感じはまったくしませんよね!クラブマンのシングル特集が懐かしい♪(´ε` )
コメントへの返答
2010年10月15日 9:42
当時ヤマハがマジメに?シングルスーパースポーツの可能性を提案したMCだと思っていますが、それだけに、今でも見た目通りキビキビ軽快な走りを楽しめます。

クラブマンもよく読みました(^^)

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation