• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

北海道

北海道 9月25日から北海道を走ってきました。
道内2泊の強行スケジュールでしたが、好天に恵まれ快適なツーリングが出来ました。
写真は天北南部広域農道(エサヌカ線)

道内
1日目
小樽→新十津川→沼田→霧立峠→美深→歌登→中頓別→知駒峠→浜頓別→エサヌカ原生花園→宗谷丘陵→稚内→D106→羽幌泊

2日目
美幌峠→士別→滝上→丸瀬布→北見→美幌→小清水峠→川湯→弟子→多和平→開陽台→標津→羅臼→ウトロ泊。

3日目
斜里→裏摩周→多和平→弟子屈→阿寒湖→足寄→帯広→大樹→天馬街道→浦川→新冠→苫小牧東港 フェリー乗船

総走行距離 2304Km(新潟往復440Km含)
ガソリン消費量126.6L
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/06 21:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日プレゼント!?
giantc2さん

ロゼッタ・ストーン
kazoo zzさん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 22:34
素晴らしい写真!
白いエリーゼが風景にマッチしてます(^o^)
コメントへの返答
2011年10月6日 23:26
この風景の中を走る為に・・だけでも、北海道に行く価値はあると思います。

ワインディングも満喫してきました!(^^)
2011年10月7日 0:03
お帰りなさいまし!!

丁度良い季節で良い天気の中の北海道!!
いいですねー&うらやましいなー
ひたすら続くワインディングをまた走りたいですね♪
写真or続編ブログを期待しております。
コメントへの返答
2011年10月7日 8:15
六月は連日の雨でイマイチでしたが、今回は最高のコンディションでした。
勿論かなさんとご一緒したワインディングも堪能してきましたよ(^^)。
ビデオにも収めたのでお楽しみに!
2011年10月7日 18:43
日本とは思えない広さですね!
コメントへの返答
2011年10月7日 22:06
本当に広いです
青空とそこに浮かぶ雲をはじめとして、まるで絵葉書の中を走っているような錯覚に陥りました。

そしてフロント周りの空力パーツの必要性も感じました(^^)
2011年10月8日 12:29
カメラとっても素晴らしいですうれしい顔…大きな画面でみたいですわーい(嬉しい顔)パソコン明日復活予定です冷や汗
あ、今月末に見せて貰えますかねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年10月8日 15:57
有難うございます
動画の方が良さが解ると思います。
月末OKです(^^)。

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation