• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月18日

冬眠開始

4月4日96000Kmから始まった今年のエリーゼライフは11月13日108000Kmで終了し、8回目の冬眠に入りました。

約7ヶ月で12000Kmですが、出掛ける時はまとめて500~700Km/日走るので、エリを走らせていたのは精々20日間位です。


白川郷に行ったり


石川県の小松市にある自動車博物館で


若い頃乗っていたS600(展示は500)に出会ったり


憧れだった2000GTを拝めたり(^^)


其処で販売していたロータスのナンバープレートを衝動買いしたり


モーターサイクルでも方々出かけたり


かなさんご夫妻とキヨさんちにお邪魔したり(かなさんはH2のタイヤ交換)


キヨさんちのH2をお借りして人生初のふえわKm/hを経験したり


キヨさんに連れられてジョービトー氏のファクトリーにお邪魔したり


今年も楽しい6輪ライフを過ごすことが出来ました。

また暫くの間モータースポーツとは無縁の生活になります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/18 11:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

たまにはパァーッと
のにわさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年12月18日 13:09
忙しさにかまけてみんカラもご無沙汰しており<(_ _)>
もうガレージの屋根の高さまで雪が積もる季節になりましたね!!
今年もエリ&バイクでお世話になりありがとうございました。
キヨさんちへの一泊ツーは楽しかったですね~♪
ビトーさんのCBXの音にもシビレましたし・・・
しかし、一年の3分の1を冬眠されてるのに、エリもバイク達も10万㌔越えって凄いことですね(^^♪



コメントへの返答
2015年12月18日 14:51
かなさんのお陰で楽しいモータースポーツライフを過ごせています。
雪で走れなくなっても、時々はガレージでバイクもエリも弄るつもりです(^^)。

キヨさんちからビトーさんちまでの激走もシビレましたね。
来年もシビレル様なお付き合い?(^^)宜しくお願い致しますm(。。)m。
2015年12月18日 21:14
あらもう店じまいですね考えてる顔考えてる顔
今年はお会いできて、懸案の北海道反省会が出来て良かったですほっとした顔
あれを機会に、上向いていこうって、頑張ってます冷や汗冷や汗
もし、アレを買われるなら、NR-Aを断然オススメしますウッシッシ
コメントへの返答
2015年12月19日 7:51
残念ですが走るのはおしまいです。
でもこれまで殆どノーマル状態だったエリも、遅まきながら今冬少々モディファイを考えているので楽しみはあります(^^;

来年は第二回目の反省会が出来るようになると良いですね(^^)
アレは家内のリクエスト??なので、そう伝えておきます(^^;


2015年12月30日 21:49
こんばんは~
お元気ですか。

雪かきのお手伝い・・・行きましょうか?
コメントへの返答
2015年12月30日 22:42
こんばんは
元気です(^^)

お手伝いお願いしたいところですが、雪は殆ど無いのと同じで、今の所除雪機の出番がありません。
ゲレンデのコンディションも悪いです(;;)

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation