• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるZのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

GRヤリスRS発注(^_^;。

スタイリングに一目惚れした家内の強い希望で、昨年の8月に購入したC3は、1年と4か月余りのお付き合いで早々に手放すことになりました(ー_ー;。 個性的なカラーリングではあっても、エクステリアは良く見ると、奇を衒うことの無いとてもバランスの取れたフォルムであることに気付かされます。そしてC3を走ら ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 22:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

エリーゼにスマホホルダー取り付け

エリーゼにスマホホルダー取り付け
実は二か月前にスマホデビューしました。ガラケー時代はスマホを片時も離せない人の多さを不可解に思っていた節があるのですが、その便利さの一端しか見ていない初心者でも、スマホが如何に優れモノかを驚きをもって体験している所です。やはり頻繁に見るのは天気予報、それも雨雲レーダー/地図アプリ、しかし何と言って ...
続きを読む
Posted at 2021/08/28 21:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

シートベルトアンカーバー?追加

14年目15万キロ超えてから漸くかなさんから頂いていたシートベルトアンカーバー?を取り付けました。 頂いて直ぐに取り付けしなかったのは、ボルトがインチサイズ(UNF)で90mmの長い物がなかなか見つからなかった(モノタロウでも^_^;)からのですが、今頃になって何としてでも装着してみようと思い立っ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 11:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

スロットルボディー洗浄後の調子

前回スロットルボディーの点検をした際、エアクリーナー側は全く綺麗だったのですが、念の為にバタフライバルブを開けてインテークマニホルド側を見てみると、結構な量のカーボンが堆積していました。バタフライバルブも同様。近頃・・・と言うか、随分以前からアイドリングの回転数が低くなり、時々不安定な回り方をする ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 16:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月14日 イイね!

スロットルボディー点検

走行距離が15万Km超えたこともあり、汚れ易いと言われているスロットルボディーをチェックしてみました。 分解と言う程大袈裟なものではありませんが、エアクリーナボックスとロットルボディーを繋ぐパイプを外して見た所、予想に反して全く汚れていません。 スロットルボディー ジョイントのパイプも、それに繋 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 13:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

ヴォケ対策(ー_ー;

先日上越方面をツーリングしてセルフGSで給油した際、外した燃料キャップを給油口直下に置いたまま走り出し、能生の道の駅でキャップが無いのに気付く迄約30Kmも走ってしまいました。 ニュートン製のキャップをエリーゼで使えるよう、加工に費やした時間(思い入れ^_^;)が蘇り、自分のヴォケを実感して蒼ざ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 11:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

安曇野国営アルプスあづみの公園に行って来ました

安曇野国営アルプスあづみの公園に行って来ました
北アルプスを背景に沢山のチューリップが植えられています。 広い公園なので全て観て回るには時間も体力も使います。 レイアウトが良く工夫されていて全く見飽きることが有りません。 この辺りの雰囲気はオランダのキューケンホフを彷彿とさせるもので、公園の関係者は現地を視察しているのカモ。ミニキューケ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 14:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月22日 イイね!

15万キロ到達

15万キロ到達
昨日購入以来13年目を目前に15万Km超えました。丁度伊豆スカイラインを富士山の絶景を眺めながら走っている最中だったので、そちらに気を取られそろそろキリ番だと意識していたのに、5Kmも走ってしまいました。 伊豆はモーターサイクルやエリで年に一度は走りに行っているのですが、大観山は10年振り。 これ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 14:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

RnineT スプラッシュガード追加

フェンダーレスにしても、泥はねはそんなに酷くないだろうと走りに出掛けたものの、行く先々で雪解け水が流れていて、帰宅後リヤ周りを観察するまでも無く、泥水はシートカウルや背中まで跳ね上げられていました。 フェンダー有の時とは当然ながら大きな違いです。 そんな訳で仕方なくリヤスプラッシュガードを追加し ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 23:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月08日 イイね!

RnineT 近況

Rninet購入以来後僅かで4年になります。エリは勿論RC30やSRXも走らせていることを考えれば3万キロは良く走った方だとおもいますが、勿論走らせて楽しいから距離も伸びる訳で、エリは15万キロ目前です。写真は2016年の3月のもので、まだナンバープレートは青森のディーラーから届いておらず、走れな ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 17:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation