• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるZのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

娘の土産

今年はお尻をヒットしたり狸に接触したりで、保険を使うほどの大事には至らないものの、方々が割れたりクラックが入ったりして、その都度誤魔化しながらしのいできました。 エポキシ樹脂で大雑把に補修(^^) その後何か意味有り気な(^^)カーボン板を貼り付けました。 バランスをとる為に左側にも。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 18:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

シート交換

流石に83000Kmともなると、平均時速35Kmとしても2370時間(98日は)座っていたことになり、それなりにヘタリがきている筈なので、左右のシートを入れ替えようと思ったのですが、その前に念の為助手席に座ってみました。 運転席側は腰を落とすと直にフレームを感じるのですが、助手席側はチャンとクッ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/13 11:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

能登半島一周+白山スーパー林道日帰りツーリング

能登半島一周+白山スーパー林道日帰りツーリング
久々に早起きして日帰りのロングツーリングしてきました。 白馬→糸魚川→金沢→能登里山街道(能登有料)→輪島→狼煙海岸→輪島→のと里山海道→金沢→白山→白山スーパー林道→白川郷→天生峠(R360)→飛騨→高山→平湯→安房峠→白馬。 4:40AM出発→7:30PM帰宅、約15時間800Kmの旅でした ...
続きを読む
Posted at 2013/09/13 10:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

高山周辺ツーリング

高山周辺ツーリング
エリーゼ購入以来、MCで出掛ける頻度が極端に低下していたものの、春に1198Sを購入したとたん、今度はエリーゼで出掛けることが少なくなり、1198Sでは二ヶ月で5000Kmを走るいう「ばっか食い」状態。 あまりのパワーに1198Sは私の手に負えないと悟って手放した後はRC30にベッタリだったので ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 10:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

トラブルいろいろ(^^;

トラブルいろいろ(^^;
購入してから6年目に入り、走行距離も8万キロを超えてくると色々トラブルも出て来る訳で(^^;。 北海道では運転ミスでお尻をヒットするし、先日の蓼科スカイラインツーリングでは道路を横断する水路の凹部通過時にフロント下部をしたたかヒットし、その直後タヌキにも接触する始末(・・; リヤに続き、フロン ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 13:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

北海道ツーリング

北海道ツーリング
今年の北海道は、かなさん夫妻と@_@さんの3台で行ってきました。 初日一寸したドジはありましたが、とても愉しいツーリングが出来ました。 皆様有難うございました。 稚内防波堤ドーム 蝦夷カンゾウとスカシユリの群生する道道106号線(旧909号) カニ カニ セブンスターの木 一寸 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 10:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

フューエルキャップモディファイ

フューエルキャップモディファイ
フューエルキャップがイマイチ頼りなかったので、何とかしようと苦節5年(^^)ついにモディファイすることが出来ました。 使用したキャップはNEWTON製のAER300です。 そのまま装着出来る訳では無く、殆ど一から作り直す位の手間と試行錯誤(^^;を繰り返した末に完成しました。 作業中の模様は写 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/20 16:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

エアコンパネル照明復活簡易版(^^;

エアコンパネル照明復活簡易版(^^;
懸案のエアコンパネルの照明を復活させました。 ホームセンターのカー用品売り場で見つけたLEDを2個直列(電気的には並列)に繋ぎ、外部から照明することにしました。 実際の明るさは写真より暗く、運転していて邪魔にはなりません。 エアコンを操作する場合は純正タイプより遥かに視認性が優れています。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 22:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

天気快晴なれど気温2℃

天気快晴なれど気温2℃
道端には昨日降った雪が残っていましたが、1198Sが面白過ぎて今日も走りに行ってしまいました(--; ドカがこんなに楽しいとは・・・・!
続きを読む
Posted at 2013/04/22 23:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

バイクネタが続きます(^^;

バイクネタが続きます(^^;
なんだかんだで1000Km近く走り、大体様子が分った所でカウルを外し、ETCを取り付けました。 初めてご対面した中身は、既に1.4万キロ以上走っているとは思えない程隅から隅まで綺麗で、前オーナーの愛情が感じられます。 パイプのフレームワークや補機類の配置や配線の取り回し、エンジン造型の美しさに暫く ...
続きを読む
Posted at 2013/04/20 10:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation