• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるZのブログ一覧

2019年09月17日 イイね!

新型エリーゼのシフトレバー(機構)

新型エリーゼのシフトレバー(機構)を自分のエリに採用出来ないものだろうか?(--; 実際に操作してみるとベースの剛性も高いのか、明らかに「カチッ」としたフィーリング。あまりのかっこ良さに、もうこれだけで車自体の買い替えを考えさせてしまう程(うそ^^;)で、エリーゼ唯一の不満だった曖昧なシフトフィ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 16:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月12日 イイね!

パニアケース装着

BMW RnineT空冷ボクサーツインは、1200ccの排気量からすれば軽量コンパクトで、私の様な年配者にとっては取り回しに苦労しないのと、素直なハンドリングは長距離ツーリングでも疲れずとても楽しめます。ところが!! 残念なのはデザイン優先?なのか積載性もライダーに対しての耐汚損性も殆ど考慮されて ...
続きを読む
Posted at 2019/09/12 15:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月02日 イイね!

グッドイヤーレブスペックRS02の性能?(^^)

現在エリーゼに履いているタイヤはグッドイヤーのレブスペックRS02ですが、サーキット走行0の私の使い方とすれば、十分過ぎるグリップ力を持っていると思っています。とは言え、実際の力はどうなんだろう?という疑問はありましたので、ユピテルのレーダー探知機の付属機能を使って加速度を表示させてみました。上限 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 10:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月09日 イイね!

ドア開かず(;_:)

購入当初運転席側のドアが内側から開けられないと言うトラブルがあり、ダメモトで内張りを外し、修理したことがありました。原因はロッドとレバーの連結部分が外れたことに因るもの(国産車でこんなことある???^^)で、ロッドの差し込み部分が90度に曲げられているのですが、それが若干広がっていました。 今回は ...
続きを読む
Posted at 2019/08/09 21:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月25日 イイね!

30以上年振りの自転車

30以上年振りの自転車
最近ロードバイクが流行っている様で、モーターサイクルで走っていてもスポーツ自転車の人達を頻繁に見掛ける様になりました。そこで昔を思い出し、多分30年以上?振りに自転車を引っ張り出し、それなりに磨いて近所を走って来ました。この自転車は30歳の時に購入したもので、今年で丁度40年目になります。と言うこ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/25 21:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月25日 イイね!

エンジンヘッドカバー

エリーゼのプラグをチェックしていて感じたのですが、最近はヘッドカバーがプラスチックのエンジンが多くなってきて、機能的には問題無いとしても、なんだかな~~と思ってしまうのはやはり古いタイプの人間だからなんでしょうかね(^_^;TOYOTA 1ZZ 1.8LDOHC 4V 私のエリーゼSには1ZZの1 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 20:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月24日 イイね!

ツーリングシーズンが始まりました

今冬は暖かい日が多く降雪も少なかったので、初乗りは3月6日に可能でしたが、3/6国道18号上越3/6国道8号能生 その後寒い日が続き、昨日ツーリングが出来たと思ったら今日は40cmもの降雪があったり、3/14ガレージ前の様子 漸く走れるようになったのは4月6日からでしたが、4/6アルプ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/24 14:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月19日 イイね!

POLO購入

実はペーパードライバだった娘が車を運転することになったのですが、レヴォーグでは大き過ぎて手に負えないので、慣れるまでコンパクトな車で練習したいとのこと。 そこで親ヴァカな私は多少擦ってもぶつけても諦めのつく格安の中古車を探していたところ、新車価格の1/6程度で2010モデルのPOLOを発見、昨年 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/19 22:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月17日 イイね!

雪の来る前に

13万キロを目前に足踏みしていましたが、好天に誘われ昨日は今シーズン最後・・・多分?・・・の頚城広域農道を走って来ました。小川村からの北アルプスの展望 頚城広域農道 帰りにリニューアルした上越水族館に寄ってみました。娘が小さい頃何度も訪れた水族館ですが、建築も外構もスタッフの対応も、以前とは比較 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 13:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

一年の過ぎるのが妙に早い今日この頃(;;)

ついこの間まで緑が鮮やかだと思っていたら・・・ 今はもうこんな感じ 今年もエリーゼでは方々にお出掛けしましたが、博物館見学と異なり、このイベントでは好きモノのオーナーとお話することも出来たりして、単なる見物とは一味も二味も違いました。 日産R380があったり 父親が乗っていた初期型のスカ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/02 22:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation