
さー、Defiの油圧計を青にしましたので!
残るタコメーターも青化しようと思います!
ここまできたら
ブレーキの壊れたトロッコみたいなもんです。
突っ走っていきますよ。
止めてくれるな!
でもちょっと止めて欲しい。
特にこれといって難しい事も無いんですよね・・・
タコメーターはBFではなく、フツーのメーターですし
もう何度もやってますから。
裏側コジって分解して
文字盤に触れないよう外すわけですが、
ふと、何を思ったかおもむろに
ベッタリと文字盤に指紋付けてみました(爆
でも、フツーの文字盤だと拭けば落ちますね。
な~んだ、じゃあ触ってもいいーんじゃーん!
この後、かなりいい加減な気持ちで進めました。
なので、画像がホトンドありません(爆
一応、ピーク表示の際点灯する部分も
緑のLEDでしたので
青に変更してみました。
うんうん、スッキリ。
でも写真では全く気になりませんが
若干、文字盤の作りが以前のものと変更になっていて
指針用の赤色が透過し赤紫っぽく光る場所も出来てしまいました。
気が向いたらそのうち改良しようと思います。
も、今回はこれでいーや(´▽`*)アハハ
しかし・・・
BFメーターを青色化した時のインパクトが強すぎて
なんか・・・イマイチ「おぉっ」ってカンジがしないな~
次は外装かな。
ブログ一覧 |
DIY | 日記
Posted at
2008/12/11 19:01:32