• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

ι(´Д`υ)アツィー

ι(´Д`υ)アツィー  朝起きたらすでに部屋の中が暖かかったです。
外に出たら汗が滲む…

6月頃の気温とかって聞きました。

扇風機動かしちゃったよ!
まだ二月も半ばなのに。
明日以降との気温差が怖い (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


さて。
まだ体調が万全ではありませんのでたいした事は出来ません。

が、

やっぱ家で大人しく篭るのはムリ!体がDIYを求めます
そこで!

思いつきで板金です。
思いつきの割りにメンドクサイんですけど!


車を買ったとき、前の持ち主がGTウイングを装着していたらしく
トランクには4つの穴が左右にありました。

ビニールテープで浸水しないようになってたんですが
テープが貼ってある部分には汚れが入り黒く汚れてます。
さらに穴がシッカリ開いている為、見た目美しくない!

よって、この穴を塞ごう!というDIYです。
GTウイングを着ける予定は無いので、埋めてしまって問題無し!

詳細は、整備手帳の方を参照してください。

手順としましてはヤッツケ仕事なのでテキトーです。
テキトーでもなんとかなるんです、こんなのw

1.リアスポイラー取り外し
2.取り外した姿を気の済むまで眺める(ぇー
3.表の穴にアルミテープを貼り穴を塞ぐ
4.ガラスマットと樹脂を使い、FRPにて裏から穴を塞ぐ
5.硬化したら表のアルミテープを剥がし、表から今度はパテを穴に盛る
6.研磨とパテ盛りを繰り返して平坦に
7.脱脂後、サーフェイサーを吹き軽く研磨。その後塗装
8.リアスポイラー取り付け

といった感じです。
やり始めたのが夕方だったので、作業時間は1時間弱ってトコですか。
かなりのテキトー作業ですが、前よりかはキレイなのでヨシです。
もちろん、近くで見ると凹凸がわかります。

ここら辺は、その内、やる気があるときにキレイにしますw
テープの跡がハッキリあるよりマシだからいいんです!

久々のDIY…癒される(ぇ
ブログ一覧 | 勢いのままに! | 日記
Posted at 2009/02/14 19:08:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

ビーナスライン
R_35さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 21:13
DIY・・一度やってしまうとやめられないのですねww

しかしながら思いつきで板金できるなんて・・・・僕なんかせいぜいこすった後をぺたぺたタッチペンするくらいですよ~ww

今度何かあったらチキンハートさんに頼みます!!(笑)
コメントへの返答
2009年2月14日 21:23
まさに、いじるのがやめられませんw

こういう作業、メンドクサイから嫌だ嫌だ、というんですが
実は好きだったりするんですよw

私の行動の7割くらいは、思いつきとその場の勢いです(ぇ

ええ、ええ、喜んで引き受けますともw
一人じゃないってだけで、
作業も楽しくなりますしね(笑

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation