友人と共に立ち寄った、カー用品店のワゴンセールで発見。風力センサーで走行風を感知してデイライトを点灯させる、とな?LEDで発光色はブルー。で、気になる値段は?980円安い。面白そうだから買いますwwということで、買ってきたんですがコレどうしよう…今は自作したデイライトが付いてるので置き換えようかな、と思ったところちょーっとサイズがデカい…走行すると風を感知して点灯、停止して風を感知しなくなると120秒程度で消灯っていう遅延回路があるのでこの回路を利用して何か作ろうかな?でもせっかく買ったなら使ってみたいな~、と衝動買いによりヘンな悩みが増えました。どう調理しようかな、コレ。でもワゴンセールとか、楽しいよね!!