• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

テープLEDモドキの作成

御無沙汰してます!

年末は忙しいですね。
この慌しさが年末って感じで、テンション上がる(何


さて。
先日、棒状のLEDを組み立てましたが
今度はテープLEDっぽい物を作ってみようと思います。

これが成功すればDIYの幅が広がる…!ハズ。


用意する材料は、

ホームセンターとかで売ってる、銅テープ。
スリーエム製とかが一般的だと思いますが、銅であれば何でもいいです。

あとはお好きな色のチップLED。
今回もLED4つに対して75オーム抵抗一個の直列で繋ぎます。

作り方も至ってシンプル。
相変わらず作業中の写真が少ないんですが…

銅テープを、LEDの幅(今回は5mm)に併せてカットしまして、


銅テープ=LED=銅テープ=LED=銅テープ=LED=銅テープ


となるようにハンダ付けするだけ。
あとは銅テープに電気流してやれば・・・ピカります。
ただ、このままだと水に濡れて腐食したりイヤンな事になっちゃいますので
グルーなんかで固めて防水しましょう。

時間があるなら木工用ボンドでも大丈夫。
市販品と同じような手触りにするなら軟質ウレタンで。

グルーやボンドで防水加工するときは、
できるだけLEDの発光面にかからないよう処理するといい感じ。

今回は4本欲しかったので、コレを4つ作りました。


仕上げに配線をくっつけて、ズレたりしないよう、熱収縮チューブで固定したら完成です。
透明の熱収縮チューブを使って丸ごと覆ってしまえば、
防水も同時に出来てよかったかもしれないですね。

あとはコレを取り付けるワケですが…
この取り付けが一番メンドクサイ部分ですねぇw
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/12/21 19:25:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation