• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

エアクリーナーを純正に。

エアクリーナーを純正に。 どうも、お晩でございますチキンハートです。

以前にエアフロセンサーを掃除してから
約1年半が経過しようとしていますので
そろそろエアフロセンサーを掃除してみようと、
エアクリーナーを取り外したんです。

使っているのは、毒キノコって言われてる
定番のHKSパワーフローなんですが

使っているフィルターが湿式ではなく、乾式な為か
センサーも特に汚れていませんでした。
しいて言うなら、センサーの金網が若干汚れてたかな?程度。

そんな具合で、期待していたより地味ィに終わりましたので
車両へ戻すためにエアフロセンサーをエアクリーナーへ固定しようとした所

ぐにぃ~って感触が。

はい、トラブルの神様が降臨されましたww
パワーフローにはナットが埋め込んであり、
そこへエアフロセンサーを直にボルトで固定するんですが
その固定する部分のナットが…もげました。

4箇所あるうちの2箇所がもげて、ヘンな汗をかくこと数分。
もがけばもがくほど、被害が拡大していく現状w

手を加えないままの修正は不可能!と諦めて、
ナットをエポキシ接着剤で固定しました。

でも乾くまで24時間程かかる為、放置しなきゃなりません。
このままじゃ車を動かせませんので、
とりあえず純正のエアクリーナーへ戻しました。

物置に保管しておいて良かったー。
邪魔だったけど取っといて良かったー。


久々に純正に戻して走ってみましたが…
純正ってスゴイですねー。

あまりアクセルを踏み込まない私の運転方法だと
やっぱり純正が一番ベターなんだろうな~。
発進時のトルク感にちょっと感動しました。

でも、吸気音が静か過ぎて物足りないw
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/02/18 00:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年2月18日 0:37
こんばんは。

自分も純正BOX保管しています。

何かあった時、重宝しますね。(^o^)
コメントへの返答
2010年2月18日 0:41
こんばんは!

この純正エアクリ、
今までに何度処分しようと思ったことか…(笑
処分しないでよかった!

こんな風に役立つとは思いもしませんでした。
純正サマサマですw

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation