• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

タイヤ変えてきました!


本日はタイヤが届いたので交換して来ましたー。


あんなツルンツルンの状態を見たからには
交換しないワケには行かないのでさっさと交換です。

タイヤの組み替え作業は
さすがに自分じゃ出来ないのでお店に任せたんですが…
ここで聞き捨てならぬ一言。
「トラブルホイホイ」スキル発動ww

「ハブボルト一本折れてるよ?」


( ・ω・)…


(|||゚д゚)<な、なんだってー!?

(〃*`Д´)<折れてまうやろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

確かに・・・折れてますな・・・


このままじゃイクナイので、ハブボルトは打ち変えましょう。

サイドブレーキを降ろしてキャリパーを外し、
鉄ハンマーでローターを殴打!

ひたすら叩きますが、ブレーキパッド接触面は叩いちゃダメヨ(爆

ハブボルトの周囲の平らなところを叩きましょう。
しばらく打撃を与えてる内に外れてきます。


ローターが外れたら、折れたハブボルトをハンマーで引っ叩いて
打ち出してしまいます。
サイドブレーキのシューにある「逃げ」の部分に併せて打ち抜かないと
ハブボルトが取れません。抜けるけど、取れません。


チェックしたところ、他のハブボルトは問題無いようでしたので
時間のあるときに残りは交換する事にし、
今回は折れた一本だけ変えます。
裏から差し込んで、貫通ナットを逆さまにねじ込んで圧入!


一本だけ新品の輝きが、
妙に哀愁と切なさと私のやる気の無さをかもし出します。

あとは、ローターをくっつけて、キャリパーを固定し
サイドブレーキを引いてハブボルト交換は完了。

次!
肝心のタイヤです。
外したタイヤは…

こうなってた!

ツルンツルンじゃないよ、てゅるんてゅるんだよ!(何

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

前回確認してから3日しか経ってないんですが・・・
なんか、わずか数日ですごく悪化してませんかww
もう二度と使わないよ、このメーカー(^^#


無事にタイヤを組んで、作業完了となりました。
タイヤを交換したら乗り心地のいい事…(笑

ただ、前のタイヤの状態が状態でしたから
何に変えても乗り心地は向上して当然かもしれません。

今度はスグに減ってくれるなよ、と思う所でありますw

これで安心して動かせる!
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/06/06 03:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

狂・7月の終わり
九壱 里美さん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 7:08
こえーーーーーwwww
あの状態で走ってたなんていつ「さようなら」してもおかしくないですね^^;
でもこれで安心してアクセル全開!?
コメントへの返答
2010年6月7日 0:42
溝が減ってきた事はわかってたけど
わずか1年でここまで減るとは思ってなかったので
メチャクチャ怖いですww

アクセル全開にすると、
今度は燃料(フトコロ具合)の心配が出ますww
2010年6月6日 7:45
一瞬、最初の画像を見たとき、「タイヤを90度横にしたまま走る」のかと思ってしまいましたwww
あかん、疲れてるwww
コメントへの返答
2010年6月7日 0:43
お疲れのようですなwww

定常円描いたままコンパスの如く動くんですね!?
この角度ならフォークリフトにも勝てますww
2010年6月6日 8:02
相変わらずスゴイトラブルホイホイとDIY能力w
ハブボルトって1本ごとに交換できるものなんですね。
ローターの中なんて初めて見ましたよ。
コメントへの返答
2010年6月7日 0:45
ありがたくもないトラブルホイホイスキルww

私も、このクルマで初めてローターの中を見ましたw

ハブボルト折れは初体験だったんですが
結構簡単に交換できましたねw
2010年6月7日 22:59
おお~、ローターの外し方はこうやるんですね!
って自分じゃ出来ませんが(^^;。

今度はあたりのタイヤだといいですね~・・・・。
コメントへの返答
2010年6月7日 23:15
車によってやり方は多少違いますが
リアは大体こんな感じですw
フロントは、もっと簡単。

今度のタイヤはどの位持つのやら…
ちょっと楽しみでもあり不安でもありw

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation