• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

買って来ました!

買って来ました! やや御無沙汰しております、チキンハートです。

皆様コンバンハ。

お店に注文してくれていた電材が本日届きました~。
自宅に直接届いて一瞬ビックリしましたw

なんか、勢いでちょっと買いすぎた感がありますが
これでDIY作戦が進行しそうです。

あと必要なのは、私のやる気(爆


材料が届いた途端にめんどくささが・・・w


ちなみに購入したものは・・・


0.5sqコード 100m×2(赤と黒100mずつ)
0.3sqコード 30m
2極トグルスイッチ(ON-ON) 10個
3極トグルスイッチ(ON-OFF-ON) 10個
ユニバーサル基盤 大中小 合計7枚
3mm白色LED 20個
ブレッドボード 1個
MOS-FET(トランジスタ) 1個

文字にすると少ない?ですがこんな感じ。

結局、電線は合計230mも買いましたw
でもフシギと使いきれる自信があります・・・

今回、前々から欲しかったブレッドボード(後述参照)という物を買ったので
また新しく回路を作って ヘンな事 面白いことを行っていければ・・・思います。


※ブレッドボードっていうのは、ハンダ付けをせずに回路を造れる板のことです。
穴の開いた台に部品を差し込み、それぞれを結線するとテスト回路が作れまして
手軽に部品を変えて動作チェックすることができる、という愉快なモノです。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/08/19 19:20:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年8月20日 1:01
これらを元に今後どんな代物が出来上がるのか今からワクワクしています!!
コメントへの返答
2010年8月21日 23:34
どんなものが出来上がるのか・・・
実は私にもわからなかったりしますw

まずはブレッドボードの使い方を覚える事からですね。

面白い物作れるように、がんばります!
2010年8月21日 0:40
でっきるかなでっきるかな、はてはてほほ~♪
のっぽさんとゴン太くんのように
頑張ってくださいませ~、ってネタ古すぎ(^^;。
コメントへの返答
2010年8月21日 23:36
子供の頃、カゼを引いて学校を休んだ時に
寝ながら教育テレビで
ソレを見ていたのを思い出しましたw

懐かしいな~。

面白いもの作れるようにがんばりますw

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation