• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

ブローオフバルブを付けましょう?

ブローオフバルブを付けましょう? こんばんは、チキンハートです。

前置きインタークーラーに交換する前は
HKSのブローオフバルブが付いていたんですが
パイピング変更に伴い撤去せざるを得ませんでした。

そこで、純正ブローオフに戻していたんですが・・・

アクセル踏むと、レスポンスがめちゃくちゃ悪い上に

ぴゅい~~~~

と、笛みたいに音がする事に気付きました!
結構激しく鳴ってらっしゃる!
(°Д°)あらやだ恥ずかしい!

R33って「リニアチャージコンセプト」とかいう設計のおかげか
急激にブーストがかからないよう、圧が逃げる設計になってまして
ブローオフ自体に、塞がる事のない小さな穴が空いてるんですね。

そこから圧が逃げる際に笛の如く音が鳴るのでしょう・・・


結果、即行外してフタしました(笑


しかし、このままじゃバックタービン仕様全開です。
ただでさえ弱い樹脂タービン。
普通に走る分にはあまり問題がないとはいえ、
ダメージを与えているのは確かでしょう。


じゃブローオフバルブでも付けましょうか。
前はHKSだったから、今度はブリッツで!


なんて、軽いノリでブリッツのブローオフバルブを買ってみました。
アダプターさえナントカすれば、車種関係なしに付けれると思ったので
FC用のブローオフを購入。


さて、どうやって取り付けましょうか。

ここはやはり、DIYらしくアダプターから自作しますか!
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/02/10 00:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

タイレルP34 シックスホイーラー ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2011年2月10日 1:01
もしかしたらRB26用のシーケンシャル用配管が流用出来るかもしれません。
手持ちでるので、よろしければ差し上げます。
取り付け場所はサージタンクから先になります。
コメントへの返答
2011年2月10日 20:01
とりあえずテキトーに
アダプターっぽいのを作ってみました。

26用のシーケンシャル配管…どんな物なのか
私には想像が出来ませんw

流用できたら面白いですね~


プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation