ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [(鳥)チキン・ハート]
D.I.Y!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
(鳥)チキン・ハートのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年01月05日
センサーの取付。
ようやく重い腰を上げ、追加メーターのセンサー取り付けを行いました。 水温センサーは市販のアタッチメントを使い、 油温・油圧センサーはオイルエレメント移動キットを利用しました。 一番苦労したのは、エレメント移動キットからホースを抜くところ、でしょうか。 試しに組んでみたら、しっかり組みすぎたのか ...
続きを読む
Posted at 2009/01/06 00:20:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年12月20日
メーター取付ました
本日、以前に散財・購入して来ました、Defiの追加メーター。 ようやく取り付けです。 といっても、本当に取り付けだけです。 センサーはまだメンドクサイので繋いでません。 R33用の3連メーターパネルを買う予定だったんですが 汎用品が安かったために買ってみました。 でもよくよく見てみたら・・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/20 13:13:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年12月11日
今日も再びメーター分解
さー、Defiの油圧計を青にしましたので! 残るタコメーターも青化しようと思います! ここまできたら ブレーキの壊れたトロッコみたいなもんです。 突っ走っていきますよ。 止めてくれるな! でもちょっと止めて欲しい。 特にこれといって難しい事も無いんですよね・・・ タコメーターはBFではなく、 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/11 19:01:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年12月05日
バックセンサーつけました。
とくに無くて困るワケではないんですが せっかく以前衝動買いしましたので 今回もつけるとします。 まあ別に難しい作業も無く・・・ バンパーにセンサー付ける位置を決めて 後は一発、ホールソーで穴を開けて そこに突っ込むだけ。 配線も、バックランプから取るだけです。 唯一モニターの設置場所に悩んだく ...
続きを読む
Posted at 2008/12/05 20:25:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年12月04日
ブーストメーターを加工してみる
はじめに、画像ピンボケでゴメンナサイ。 丁度いいチップLEDを買ってきましたので 早速、もう後には戻れない分解加工を行いたいと思います! 本日のターゲットは Defiリンクメーター(旧型)ブースト計。 なんか、少し前に買ったばかりなんですが・・・ 保証もあるんですが・・・・ えーい 調理し ...
続きを読む
Posted at 2008/12/04 23:56:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年12月03日
フォグランプの装着
車を買い替えてから夜間ってアンマリ運転してないので コレといって不便には感じてなかったんですが 先日、雨の日に運転したところ ヘッドライトだけじゃ光が白すぎてイマイチ見難い事に気付きました。 そこで、以前の車で加工したHIDフォグランプを取り付ける事に。 物置に保管しておいた良かった。 こ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/03 17:55:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年12月01日
さて、続きをば・・・
先日から分解してほったらかしていました、 Defiのコントロールユニット。 作業再開です。 これ、バージョン2らしいんですが 初代のはボタン部分が光らないとか・・・? 光らせてみたいよね! 構造的に絶対光らせる事出来るよね?? よし、安いコントロールユニットみつけたら実験してみよう。 さて・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/01 17:44:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年11月29日
LEDバカは今日も元気
油温と油圧計が欲しい・・・!!と思いつつも 買うまでには至っていないのですが いつかDefiのブラックフェイスメーターを買おうと思っています。 学生時代からの憧れだったからね! 今現在は、車の乗換えを機に第一歩として 一世代前のDefiブーストメーター(ブラックフェイスじゃないやつ)を買いました ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 02:34:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年11月27日
ヒューズを挿して見る。
先日、偶然気付いたエンジンルーム内にある 「INJ」部分のヒューズ不足。 テスター突っ込んでみたところ針は動く。 なので、試しにヒューズ突っ込んでみました。 結果、 なーんもわからん(爆 やっぱりね、って感じですが 色々と引っこ抜いてあるコネクタを見つけましたので テスターで検査しながら繋い ...
続きを読む
Posted at 2008/11/27 20:27:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
2008年11月21日
ウォッシャーノズルを変えてみる
車を購入した時から固着しており 調整すらできなくなっていたウォッシャーノズル。 使用するとキレーにルーフ+リアガラスを湿らせてくれるほど ステキな角度がついていました。 運転席側に至っては隣の車の方に飛んでくんじゃないか、と思うほどの角度。 ホント、水鉄砲ですよ! ようやく今日、 お気に入りのノ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 18:28:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
(鳥)チキン・ハート
[
神奈川県
]
チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
50
フォロー
50
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
LED ( 5 )
食 ( 23 )
FRP ( 3 )
ペット ( 4 )
DIY ( 108 )
勢いのままに! ( 7 )
気の迷い ( 19 )
トラブル ( 31 )
オフ会 ( 22 )
買い物 ( 7 )
メンテナンス ( 15 )
雑多 ( 47 )
愛車一覧
日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation