• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(鳥)チキン・ハートのブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

破裂

破裂納車以来、ブーストが上限無く上がり続ける状態だったため
ブーストコントローラーを付けてみました。
友達がブリッツのコントローラーを使っている為
じゃあ違うメーカーを、と思い
トラストのプロフェックBを購入。

接続は・・・純正ソレノイドとコントローラーのソレノイドを
入れ替えただけ。
でも配管がいじってあったので、よくわかりません!
説明書どおりに接続したつもりですが、
これであってるの?っていう感じ。

車内へ配線を引き込み電源チェック!
プラスとマイナスしかないので簡単なものです・・・。

ピッという音と共に液晶ON!
青い液晶がなんか新鮮・・・。
と、思ったのも束の間。

突如液晶が消え煙発生!
直後にパン!!と破裂音。
オマケにハンダ付けしているかのような異臭。

コレはやばい!
購入店に聞いてみるも、
絶対に取り付けを間違えたんだ、と言われ対応してもらえず。
・・・プラスはともかく
ボディーからとっているマイナスをどうやったら間違えるんだ。

その後メーカーに聞いてみたら、
不良品は交換するから送って?という回答が得られました。
ダメじゃん、購入店。

チェックした後ダメそうだったら送ろうと決め
とりあえず・・・保証が受けれなくなるというリスクよりも
好奇心が勝ってしまった為、分解してみました(爆

そしたら一箇所・・・トランジスタに穴が開いている・・・?
抵抗値を図ってみると絶縁寸前。
端子部分をニードルでつついてみると
IC中央からグラグラと揺れる・・・

破裂したのはコイツか!!
D1223と書いてありましたので
東芝の2SD1223というトランジスタだと思って部品を手配。

しかし、交換してもまた同じ故障になってはどうしようも無いと思うので
基盤をくまなくチェックしたところ、原因がわかりました・・・
画像は小さくて取れなかったのですが
チップ部品が乗っている所が短絡してまして
ヘンなトコに電流が流れてしまったが為に破損したようです。
短絡箇所を修復した後、電源を投入してみると普通につきました。
電源は問題なし。液晶、操作部も問題なし。
でも間違いなくトランジスタは破裂しているワケですから
きっとソレノイドは動かないんだろうな~

あれ、なんかよくわからない日記になっちゃった。
Posted at 2008/10/22 22:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    123 4
5 6789 1011
12 1314 151617 18
1920 21 22 23 2425
26 2728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation