• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(鳥)チキン・ハートのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

さ、裂ける・・・ッ!

さ、裂ける・・・ッ!いい加減、ブーストコントローラーの設定を覚えようと思いまして
いじくって遊んでおりました。
で、用事の帰りがけに
どの程度制御できているのか確認する為、
コントローラーを取り付けてから初のアクセル全開。


・・・・・・
取り付け前よりなんか鈍い??

そんな気がしたんですが、まあ気にしないで家に到着。
で、ふとエンジンルーム眺めていたら
純正ブーストセンサーに繋がる配管が細い事に気付き
コレが純正センサーか~。細いホース使ってるな~ なんて
興味本位でつついてみたところ

ぬ・・・抜けました・・・

いとも簡単に抜けました。
っていうか、ホースが豪快に裂けてました。
これはイケナイ!
私は普段からほとんどブースト掛けない為、ほぼNA状態で乗っているのですが
今回全開にしたから裂けたんでしょうか?
それとも、納車時点で裂け始めていたのでしょうか・・・?
ここが裂けるって事は他の場所もヤバイってことだよね?ね?

せっかくだからシリコンホースにしよう!
ついでにプレッシャーレギュレーターからとっている圧力も
純正ブーストセンサー周りから取る事にしよう。
思い立ったが吉日、すぐさまシリコンホース購入~。

で、ブーストコントロールのソレノイドやらブローオフやらの配管を
徹底的に引き抜き・・・抜けない!固着して抜けません!
でも、どうせシリコンに変えるんだからってコトで
ニッパーでぷちぷち切りながら撤去!

ついでに、ラジエター前のパネルをいい加減に作ってみたり
エアクリーナーを交換してみたり、久々だったので色々やってみました。
ラジエター前のパネルは、いい加減にやりすぎたためネジ穴が一箇所合わず・・・!
ま、二箇所止まってるからいいやヽ(°▽、°)ノエヘヘ
コレはシルバーのままにするか塗るか、どうしようかな。

そんなこんなで色々いじりまして、とりあえず完成。
うーん・・・まあ最初よりかは華やかになったかな?
エンジンルームを徹底的に清掃したくなってきた。

おお、久々に車をさわったな・・・
さて、次はナンバー灯でもLED化しましょう。
Posted at 2008/11/17 18:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23456 78
9 10 11121314 15
16 1718 1920 2122
23 242526 2728 29
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation