
寝たのが午前7時。
起きたら午後2時半でした。
やっちまったァ!! Σ(゚д゚lll)ガーン
前日に予定はすべて片付けておいたので
今日は外も大雨だし、
何も予定が無いからいいんですが
なんか勿体無い事をした気が…。
ま、いいか(゚∀゚)
さて、昨日は天気がよかったので
ちょっとだけ外に出て作業。
内容は、
エアーコンプレッサーのタンクについている圧力計の交換。
動作チェックしてみると、タンク内圧力計が動きません。
隣の圧力調整用のメーターと見比べると、針の位置が大きく中心からズレている。
あ~、つまりコレは俗に言う初期不良ですね??
ということで、購入したお店に連絡したら
変わりの圧力計を渡すから交換してみて下さい、との事。
で、早速交換してみました。
ものすごい硬い上に、レンチが掛からなくて物凄い苦労しましたが
なんとか外れました。
で、見比べてみると
めり込んでるんですね~
このメーターに、いったい何があったんだろう。
写真が悪くて見難いんですが
右が本来の形で左が不良品です。
随分めり込んでるでしょ??
後は、変えの圧力計をねじ込んでおしまい。
レンチもシッカリ掛かって、すごい回しやすかった…
はい。
まあ、こんな感じで
最近はロクな作業してませんでww
Posted at 2009/03/06 20:36:18 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記