2009年12月28日
こんにちは、チキンハートです。
今年も残すところ、今日を含めあと4日ですね。
あ、掃除しなきゃ…
と思いつつも、依然作った棒LEDと
テープLEDもどきを車両へ取り付けたいと思います。
車を眺めて思いついた結果、
棒LEDはドア内装のドアポケットへ、テープLEDは
ヘッドライトのアイラインというか、カバーの裏側へ設置し、
リフレクタレンズを照らすようにします。
で。
せっかくドアの内張りを外すのですからもう一手間加えます。
ドアの上側にロックレバーがついてる車ならすぐわかるんですが
前乗ってた車同様、ドアレバーの所にロックレバーがくっついてるので
コレを知らないと、助手席側に乗った人はロック状態が分かり辛く、開け難いようです。
ロック/アンロック状態が分かり難く開け辛い、ってのも申し訳無いので
ロック中はブルーに、アンロック中は白で光るよう
ドアレバーの周辺にLEDを突っ込もうと思うところ。
光る事で夜間のドアレバーの位置も分かりやすくなりますしね。
あと、チューブ状のLEDも手元に余ってますので
コレもグリルのスキマに忍ばせて光らせてみようと計画中。
さあ、どうなるか…
自分でもわかりませんが、レッツトライ!
Posted at 2009/12/28 15:27:24 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記