• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(鳥)チキン・ハートのブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

ブローオフバルブを付けましょう?

ブローオフバルブを付けましょう?こんばんは、チキンハートです。

前置きインタークーラーに交換する前は
HKSのブローオフバルブが付いていたんですが
パイピング変更に伴い撤去せざるを得ませんでした。

そこで、純正ブローオフに戻していたんですが・・・

アクセル踏むと、レスポンスがめちゃくちゃ悪い上に

ぴゅい~~~~

と、笛みたいに音がする事に気付きました!
結構激しく鳴ってらっしゃる!
(°Д°)あらやだ恥ずかしい!

R33って「リニアチャージコンセプト」とかいう設計のおかげか
急激にブーストがかからないよう、圧が逃げる設計になってまして
ブローオフ自体に、塞がる事のない小さな穴が空いてるんですね。

そこから圧が逃げる際に笛の如く音が鳴るのでしょう・・・


結果、即行外してフタしました(笑


しかし、このままじゃバックタービン仕様全開です。
ただでさえ弱い樹脂タービン。
普通に走る分にはあまり問題がないとはいえ、
ダメージを与えているのは確かでしょう。


じゃブローオフバルブでも付けましょうか。
前はHKSだったから、今度はブリッツで!


なんて、軽いノリでブリッツのブローオフバルブを買ってみました。
アダプターさえナントカすれば、車種関係なしに付けれると思ったので
FC用のブローオフを購入。


さて、どうやって取り付けましょうか。

ここはやはり、DIYらしくアダプターから自作しますか!
Posted at 2011/02/10 00:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
678 9101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
2728     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation