• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(鳥)チキン・ハートのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

少しずつ形になってまいりまして

ども、チキンハートです。
九月も半ばですね。

まだ完成には程遠い状態でありますが、
少しは見せられる姿になってきましたので
写真を投下致します(;´Д`A

やたらいじり倒したECR33から、
何を思ったかBCNR33へと乗り換えましてこんな姿になりました。

まだこの車やエンジンに対して何も知識がありません。
RB20やRB25(NEO除く)は同じような感覚で作業できてましたが、
RB26は・・・なんか作業性が激しく悪そう、という事以外よくわからずw
(でもプラグ交換は多少楽そう・・・)

諸先輩方の知識をお借りしつつ、
一度は手にしてみたかったこの車。
出来る限り、末永く乗っていこうと思っております。


そして、
乗り換えた当初から気になっているトラブルをまずは片付けたい!

1:暖気後エンジンを止めて再始動すると、アイドリング保てずエンスト→しばらく走ると平気
(コンビニとかガソリンスタンドとか困ります)
2:加速しようとアクセルを踏み込むと、一瞬息継ぎのような振動が出る事が稀にある
3:トランクあたりから断続的にカチカチリレーの音がする&リレーが動く度に電気食う


この上記三つは特に気になりますねぇ。
ついでに、ナンバープレートをセンターに戻したい・・・
これは個人的な好みの問題w

1に関しては定番のAACバルブの汚れにより
アイドリング制御が上手くいってないんじゃないかな~なんて気がするので
清掃をしてみようと思います。

2に関しては、エアフロがちょっとご機嫌ナナメなのかな~?
点火系が原因で失火してたら
一瞬の息継ぎじゃ治まらない気がするんですが・・・そうでもないのかな?
パワトラ+コイル+エアフロは予備を見つけておきたい。
エアフロはZ32のほうが安心だったりするのでしょうか・・・

3は、たぶん・・・アテーサのリレーですよね。
警告灯とかは点灯してないんですが、カチカチカチカチと・・・気になりますねぇ~。
アキュムレーター交換するか、ETS作動オイルのエア抜きを試すか、っていうところ?

アキュムレーターって・・・車上で交換してくれるんだろうか・・・(;´・ω・)


書いててすっごい不安になってきましたので、今回はここまでw
乱文、最後までお読みいただきありがとうございました。




Posted at 2014/09/13 21:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation