• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(鳥)チキン・ハートのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

宮ヶ瀬オフに参加された皆様、お疲れ様でした。

宮ヶ瀬オフに参加された皆様、お疲れ様でした。画像はキニシナイ方向でw

常識にとらわれてはいけません。


さて。

今日は宮ヶ瀬にて、グループオフに参加してまいりました。

最近はオフ会に参加する事が多くて楽しいですネw


でも、すげぇ…!さすがGW!!

昼過ぎに目的地へ着いたんですが
その時点で駐車場は既に大混雑!

イス取りゲーム状態にはビビりました。


駐車場が閉まる時間までダベって解散となりましたが
ナカナカアツイ一日でした(色んな意味でw


参加された皆様、おつかれさまでした!

また次回もよろしくお願い致します。

チキン・ハートでした~。
Posted at 2010/05/04 22:43:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月02日 イイね!

プラグ交換とかホース交換とか。

プラグ交換とかホース交換とか。夏場を迎える前にやっておかねば…!

と思ったまま数ヶ月。

ようやく自分の車を作業する時間が出来ましたので

重い腰を上げ作業を行いました。

作業内容は

・ラジエーターホース交換
・ベルトセット交換
・点火プラグ交換
・ラジエーター洗浄
・エアフィルター交換

です。

ラジエターホースは去年、社外のシリコンホースにしたんですが
どうやらイマイチよろしくないハズレ製品だったらしく
装着した直後からクーラントがにじみ出ている怪しいホースでした。

ガマンして10ヶ月ほど使ってましたが
このままじゃ安心して遠出も出来ないので交換。

その際、せっかく外したんだから・・・って事で
ラジエーターをトコトン洗浄してみました。
でも、ゼンゼンキレイでちょっとガッカリ…。

もっと汚れてたら洗浄した甲斐があった!
って喜べたのに。
でも汚れてたら、エンジンまでその汚れが循環してるという事なので
きっとブルーになっていた事でしょうw


ベルトセットも交換して1年ちょっとですが、
ボンネットダクトによる劣化のせいか
エンジン始動直後に数秒間鳴きが発生してまして
それがカナリうるさいので交換。

しかし…後に気付くのですが、
犯人はベルトではありませんでした!

ベルトを全て外し、何気なくウォーターポンプを手で回してみたところ・・・

ニャーーー。

と、音が。 Σ(゚Д゚)ガーン
もう一度回してみても

ニャーーーー。

Σ(゚Д゚)ガガーン
ホント、ニャーって音がするんですよ!
どうやら、ウォーターポンプのベアリングがネを上げ始めているようです・・・

適当な耐熱グリスを少しぶち込んでみたら鳴きは解消されましたが
これは早いうちにポンプを交換する必要があるようです。
っていうか、


ベルト鳴きの原因はオマエかッ(゚Д゚ )クワッ


点火プラグは、夏前に熱価を一つ上げて5番から「6番」にしました。
本当は7番推奨なんですが、7番の在庫が無かったのと
そんなハードな走りはしないから大丈夫っしょ!って事で6番を選択。

しかし、点火プラグ交換ってめんどくさいw
毎回思いますが、インテークパイプ外すのがヒジョ~にしんどいです。

サージタンクとか全部変えちゃおうか、と思う瞬間w


ホント、今年の連休は車をいじることが多い連休だな~。
おかげで全身が筋肉痛です!(爆
Posted at 2010/05/03 00:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年04月30日 イイね!

LEDドアミラーウインカーの完成。

LEDドアミラーウインカーの完成。完成したのが暗くなってきた頃だったので
ちょっと画質が悪いんですが
ついにLEDウインカーが完成しました!

作業写真は相変わらず無いのですが、
今回はドアミラー本体を加工するのではなく、
ドアミラーカバーをFRPで作って装着する方法にしました。

ドアミラーに粘土を貼付け
その上からFRPでペタペタ。

ドアミラーに合うようトリミングして
ウインカーの形に穴を開けたらパテで平らに均します。
研磨とパテ盛りを繰り返すこと数回。

平らに出来たら(私は飽きましたw)塗装をして、ミラーへ装着!
一応両面テープで固定してありますが
両面テープが無くても外れないくらい、
ギッチリはまりました。

ドアミラー本体を加工するより数倍楽なのに
かなりキレイに作ることが出来て満足です!

これで、やりたい事が一個達成できました。
しかしまだまだやりたい事はあるという…

はたして、
休日中にいくつ消化できるのでしょうかw
Posted at 2010/05/01 03:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年04月30日 イイね!

あっるぇ~~??どこかでみた事ある車がww

あっるぇ~~??どこかでみた事ある車がww小物を買いにダイソーへ行き、

屋上駐車場へ車を止め、

何気なくそこから駐車場を見たら…


あっれ~~~???

なんか見覚えのある車がいらっしゃいますなぁwww


まさかこんな場所で目撃するとは思いませんでしたw
Posted at 2010/04/30 23:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2010年04月27日 イイね!

次のDIYは…ドアミラー??

雨が降るとやっぱり寒いよ!!

こんばんは、チキンハートです。


以前の車でも作ったドアミラーウインカー。
コレを、今の車でも作ろうと
去年のアタマぐらいに運転席側のドアミラーを加工してあったんです。

レンズを埋め込むところまで加工して、
後はLEDを組み込むだけ!って状態だったんですが
LEDをどうやって固定するか考えていたら…

めんどくさくなっちゃったw

そんなワケで、
ず~っと放置してあったんですが、いい加減そろそろ作ろうと思います。

なんかの車両のドアミラーウインカー(レンズのみ)を入手しましたので
今回はFRPでドアミラーカバーをつくり、そこにレンズを埋め込んで
ドアミラーウインカーを仕上げたいと思います。

ハイ、言っててもうめんどくさくなってきましたw(はやっ


天気がいいうちに、今回こそは完成させようと思います。

Posted at 2010/04/28 03:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勢いのままに! | 日記

プロフィール

チキン・ハートと申します。 名が長いので「鳥」って呼んで頂いても構いませんw 基本、出来る事は自分でやる。の精神で行いつつ 出来ないかもしれないけど、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
詳細は時間のあるときに・・・!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
属性がわかりません。 やってみたいと思った事はやる仕様! ある意味、とてもイタイ車かもし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけばド派手な見た目になってしまいました。 でもすごいのは見た目だけ・・! こんな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation