• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

化研産業株式会社 超極圧潤滑剤 NASKALUB

化研産業株式会社 超極圧潤滑剤 NASKALUB シリーズ第二回目です。


一般的に家庭のドアのキシミやちょっとした潤滑、固く締まったネジ外しには大御所”CRC5-56””WD-40”が有名です。
多分ご家庭に1本位はあるはずですし、一度くらい”シュー”した事があると思います。
ちなみに、ウチのオヤジが>”シューしといて”って言ったら”5-56を注しておけ”って事です。


”CRC5-56”は元々アメリカの”CRCインダストリー”の製品で、呉工業が販売している物は正式には”KURE CRC 5-56”というのらしいです。

よって、激安輸入雑貨ショップに行けば”KURE”の文字の入っていない”本物””CRC 5-56”が売っていますね。
もうどちらが本物なのかよく分からなくなってきていますが。
まぁ技術提携によって生産されていますので、どちらも本物ですけどね。


5-56の欠点は、まず臭い!これに尽きます。
無臭タイプもありますが、安売りの対象にはなりにくいです。
あと、すぐに流れてしまい、耐久性が無い。
ここ一発!の時には有効ですが、長期間潤滑性能を保持したい時には無理があります。
また、材質にもよりますが素地の化学変化を助長させる事もあります。

まぁ、基本は専用の物を揃えて使うのがスジではありますが、普通の人はそうも言っていられません。
安くても1本500円位~で、高級な専用のグリースなどは数千円から1万円を超えるものまで多数あります。
専門の業者でもおいそれとは手の出ないものも沢山あります。


そこで、紹介するのが”NASKALUB(ナスカルブ)”という製品です。
某工具屋さんで大変人気のある商品のようですが、私もそこから手に入れました。

じゃあ何処の製品なの?一体何者?
化研産業株式会社・・・こちらの製品です。
東京は台東区にある会社ですね。


能書きによると、電気イオンを活用し表面に特殊分子層を形成するらしいです。
よって、半永久的に潤滑性能が保持されるようです。
大変”マユツバ”な能書きです、超アヤシイです。


で、使ってみました。
あまり臭くなくサラサラの液体です。
半永久的かどうかは今の所わかりませんが、万能潤滑剤としては大変使えます。
色々揃える必要はありません、コレ1本で殆ど大丈夫ですね。

1本¥2500とちょっと高級ですが、何でも使えかつ耐久性もあります。
高温の性能は多分あまり無いと思いますが、普通の自動車整備やご家庭での使用なら超オススメです。

ただちょっとスプレー缶とノズルの性能が良く無く、噴射時注意が必要ですが、今は改善されているかもしれません。
コチラで買えます。

で、この化研産業株式会社ですが、FUCHSのケミカルも一部扱いだしたみたいですね。
オイル関係は別の会社が扱っていますので、オイル以外のケミカル類が主な取り扱いのようです。
要注目ですね。
ブログ一覧 | おすすめケミカル | 日記
Posted at 2008/09/06 20:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation