• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

やっちまったぜぃ!

暖かいのかな~なんて思いながら、ビートルの電気工事決行!

① ナビ配線の整理
② drive+playⅡの設置
③ あんしんmniniの設置(あれ?)
④ アナログTVアンテナ撤去して地デジアンテナのみに
⑤ エアコンフィルター交換
⑥ その他色々


こんな感じで作業予定を立てましたが、結構寒い。
途中で雲行きが怪しくなってくるし・・・

お昼からは結構ポカポカしていたのですが、朝の8時過ぎからやっていましたので、14時頃を過ぎると・・・いい加減飽きてきました。

ビートルにお乗りの方なら分かりますが、この一連の作業って意外と簡単なんですよね。

にもかかわらず、オイラは地デジのチューナーを後部座席のサイドパネル内に設置していますし、リヤクォーターガラス部分にアンテナを貼っていますので内装関係を結構バラさないと作業が出来ません。
もう何度もバラしていますので簡単なのですが・・・

また、drive+playⅡ設置の為にCD-700Ⅱを引っこ抜いてRCA接続をしなくてはいけない&あんしんminiの電源確保・・・
あっ、楽天のポイントが大量に入りましたので、自腹を切って買いました、あんしんmini。
内装をグローブBOX、センターコンソール、ダッシュボードなどなど、現在”ドンガラ仕様”で放置中です。
数十年前の”環状線仕様”グランドシビック並みです。

なぜ放置中なのか・・・
イラチで飽き症なオイラは、あまり長時間やると壊してしまう危険性がかなり大きいので、本日は適当なところでオシマイ!
これ、かなり大事です。

あまりに”ドンガラ仕様”にしていたので、オヤジが”車買い替えるんか?”なんんて言っていました。


で、何をやってしまったかといいますと・・・
エアコンフィルターを交換するときに・・・
今回で二回目なんですが、最初は納車1000kmの時点で防臭フィルターが装着したくて純正から交換したのですが、その時の純正フィルターは本当に綺麗な物。
しかし今回はその後約15000kmほどノータッチの状態。
開けてみてビックリ!
多数の枯れ葉が・・・予想はしていましたが。
フィルターを取り外す時に、その中の一枚がエアコン吸気口内へひら~り・・・(クリントン?)
当然、ファンを回すと”ガシャガシャ・・・”葉っぱの砕ける音が・・・
バラしついでに取り除いてもよかったのですが、オイラの独断と偏見で”見なかったことにする&聞かなかったことにする”にしました。
暫く回していると何も音がしなくなったのでヨシとします。(イイノカ?)
大丈夫です!多分・・・


明日も朝からがんばりますぅ~!
ブログ一覧 | くるまあそび | 日記
Posted at 2009/02/21 19:27:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation