• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

おすすめケミカル ワコーズ VT-A ビスタック

おすすめケミカル ワコーズ VT-A ビスタック 久しぶりのおすすめケミカルです。
いつものように、オイラお気に入りのメーカー”wako's”の製品です。
㈱和光ケミカルですね・・・


なにやらアヤシイ名前ですが、よくあるスプレーグリスです。
CRC5-56やWD-40のようなサラサラの潤滑油の類ではなく、ちょっと粘っこいスプレーグリスです。

スプレーグリスなんて、ホームセンターに行けば腐るほど売っていますし、価格も”スプレー缶の値段だけでしょ?”なんて勢いな格安価格で売っています。
確かに、大量に使う分に関してはそれで良いと思うのsですが、ココ一発のときにはやはり良いものを使いたいです。


で、普通のスプレーグリスとどう違うのか?
まず、粘着力が違います。
一般的に潤滑油であろうとスプレーグリスであろうと、この地球上で使う限り、重力の影響を受けます。
つまり、垂直面に吹き付けると間違いなく垂れてきます。
このビスタックは、吹き付けた瞬間は普通のグリスと変わらず吹きかけられますが、次の瞬間ピタッとその場にとどまります。
これがどういったことであるのかは、この手のケミカルにお詳しい方ならよくわかると思います。
何度垂れて来て泣かされた事か・・・

水分にも強く、少々水が掛かっても流れ落ちません。
一度吹き付けると、かなり長期間保持されます。

じゃあ、何処に使えば良いのかといいますと、主に下回りのグリスアップに適していると考えます。
他に、トラック類のアオリのヒンジ部分や乗用車のドアヒンジ部分などにも良いと思います。

あと、最近電動ドアミラーの動きが渋くなってきたとお感じのアナタ、これが良いですよ。
格納部分にも良いですし、角度調整の内部モーター部分にも良いと思います。
この部分に関しては、元々このグリスが塗布されているような気がします。
同じようなグリスが付着していますので。

ま、万能スプレーグリスと考えていただいて宜しいかと思います。


ご家庭でも色々使えます。
多分、一本¥2500位で売っていたと思います。

それほど高価なケミカルではありませんので、一本如何ですか?
ブログ一覧 | おすすめケミカル | 日記
Posted at 2009/03/08 18:22:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation