• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

実験くん! 700Kmで150円?

実験くん! 700Kmで150円? 本日も政府の景気対策という名の選挙対策にまんまと載せられて来ました。

以前から・・・以前と言っても物凄く昔なんですが、大変気になることがありました。

高速道路が色々な所に完成して、日本地図をよく見ると”ループ”になっている場所が何箇所かあります。
小さなループから物凄く大きなループまで。
昔は何箇所かに”バリア=関所”が設けられており、このループが料金所でわかるようになっておりました。
オイラの近所では、中国道の山崎ICの西側に”山崎バリア”が存在していました。
近所と言っても物凄く遠いですけど。
あと、北陸道の米原ジャンクションにもありました。
その他は知りません。

関所が撤廃されて結構な年月が経ちますが、このループ、どうなっているのか気になって気になって・・・
自腹を切っていくのもいやだし・・・

で、本日決行しました。
間違いがあっても最大¥1000ですので。

近所の某ICから乗って山陽道を東へ東へ~
神戸ジャンクション山陽道とさよならをして、そのままUターンする形で中国道へ。
そのまま西へ西へ~!
途中岡山道に入ってまた山陽道へ帰ろうかと思いましたが、そのまま更に西へ西へ~!
途中で、”北九州”の文字が・・・
はっと我に帰って、広島道で再び山陽道へ。
そのまままた東へ東へ~!
乗ったICの1コ手前で、一般道へ。
総走行距離は約700kmです。

ETCゲートを通る時は、もうドキドキです。
パナソニックから分離型のETC車載器が初めて発売されたのを機に飛び付いて購入して、自分で取り付けて初めてETCゲートをくぐった時よりドキドキしました。

で、一体料金は幾らだったのか。
その区間は通常¥300で、土曜日曜半額が適用されますので¥150。
ヘタクソな自作の絵の”赤色部分”です。
本日走ったのは”青色の部分”です。
今日は・・・700Km走ったのに、¥150!
別にヤマシイ事は一切していないし、特に何も問題ない走りでした。
これが正しい事なのかどうかはわかりませんが、少なくとも本日は150円しか払っていません。

ま、途中でガソリンも入れたしワニバーガーも買ったし・・・
ヨシとしましょう!
噂は本当でした。

これをやって何か意味があるのかと言われそうですが・・・
特に何も意味はアリマセン。
最近何処のSAもご飯類がメッチャ美味しいのです。
それを食べに・・・
ブログ一覧 | くるまあそび | 日記
Posted at 2009/04/11 19:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation