• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

soft99洗車研(センシャラボ) アクリル樹脂コーティング B01 を使ってみる

現在ここでプレゼントキャンペーンをやっているようですが、オイラは買いました、楽天ポイント5倍&楽天イーグルスが勝った日に・・・

soft99のみんカラ+ブログでも紹介されています、新しいコーティング剤”B01”を使ってみました。

アクリル系樹脂コーティング剤が、最近流行のガラス系コーティング剤どう違うのかが見物です。


本日岡山から帰ってきた後に、来週はそこそこ天気がいいようなので、ここしばらく洗車をしていなかったこともあり、汗だくになってやりました。
どうなるのかはよく判らないので、とりあえずワゴンRに施工しました。
元々、同じくsoft99の”TRIZ”を施工しており、その上にワコーズバリアスコートを掛けています。
別に何の拘りもなく、どうなるのかな?なんて勢いでバリアスコートを施工しています。
研磨する気もないので、TRIZ+バリアスコート+”B01”の3層コーティングということになります。


施工方法は至って簡単です、能書き通りの方法でOKだと思います。
意外とワンプッシュで広範囲に噴射されますので、ワゴンRの天井で4~6プッシュくらいでOKでしょう。
側面で片側合計6~8プッシュ位で施工しました。
まず何が違うかといいますと、プッシュした後に付属のクロスを固く絞って塗り広げと言うか拭き上げを行うのですが、段々と”いかにもコーティング剤が広がっているな~”という感触になってきます。
1パネルずつ拭き上げて、再度コーティングしました。(ダブルです。)
2回目は乾式というか完全な乾式ではないのですが、水分が極端に少ない状態での施工です。
これもかなり伸ばしやすく拭き取り易いですね。


メーカーの能書きの”スベスベ感”まんざらウソではない気がします。
ガラス系のコーティング剤には無い、ちょっと変わった触り心地になります。

元々それほど肌の荒れていないボディーですので、あまり効果はないのかな?なんて思っていましたが、明らかに映り込みが違います。
”違う”というのは”すごい映り込みだ!”ではなく、ガラス系とはかなりニュアンスの違う映り込みです。
このあたりはかなり好みが分かれると思います。

白ボディー(パールですけど)ですので、イマイチ効果がわかりにくいのですが、黒系のボディーなら結構凄い事になるかもしれません。


薬剤自体や効能書きを見ると”ポリラック”みたいな感じですけど、ポリラックとはまた違います。
でも、”ポリラックっぽい”といえばその表現が正解なのかもしれません。
しかし、ポリラックのような”汚れ落とし効果”無いと思います。


ちょっと高価なのが気になりますけど、この”アクリル系コーティング”メジャーになる事は確かだと思います。


後は雨天走行後”防汚性”の評価と”耐久性”ですね。
無精者のオイラにとってはこの点はかなり重要です。
ブログ一覧 | くるまあそび | 日記
Posted at 2009/07/11 22:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation