• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

生活スタイル

先日紹介したタニタの活動量計”カロリズム”ですが、こんな感じです。

本日のオイラの生活スタイル・・・

概ね、いつもこんな感じです。

基本性能として、一日の総消費カロリーや歩数、歩行距離、METS数がわかります。
横のグラフで、24時間の運動量が把握できますので、どの時間帯にどれくらい体を動かしているのか把握できます。

グラフの赤色と青色の境界が、寝ている間の消費カロリーの2倍の消費量の境界です。
つまり、起きている日中は出来るだけこの境界以上になるように努力すればいいのだと思います。
まぁ”2倍”ですので、デスクワーク中心のオイラなどは結構きついですよね。

本日の今現在の消費カロリーは写真のとおりです。
この数字は運動をして消費したものではありません、寝ている間も呼吸や臓器の運動でカロリーは消費していますので、そういった数字も入っています。
純粋に運動消費カロリーだけも表示可能ですが、意外と少ない事に驚きます。

オイラの場合、出社から午前中までが勝負の仕事です。
今日はちょっとトラブルがあり、工場内を奔走しておりましたので11時前後の消費量が多いですね。


で、先に書きました”METS数”ですが・・・
これは”運動の強さ”を表す数値です。
大体、普通の(時速4~5Km/h程度)歩行なら”4METS”です。
これに行った時間(hr)自身の体重(Kg)1.05の係数を掛け合わせると、その運動を行ったときに消費されるカロリー数が計算できます。
こちらに詳しく書かれています。
METS数は運動によって異なります。


このカロリズムでは、METS数も常時計測していますので、現在どのくらいの強さで体を動かしているのか把握できます。


まぁ、表示される数字が正しいのかどうかは実際のところ”?”なのですが、一つの基準値として”昨日より動いていないな~”とかが把握できますので、日々の生活の参考になると思います。
こういう類の数字ってものは、こういった使い方が正しいと思います。


車のメーターに表示される数字や、後付けメーターで取得できる数値も、その数値が一体どういった意味をもっているのか理解できなければ何の意味もありません。
ファッションだけの追加メーターなんて、邪魔なだけです。
ブログ一覧 | ウダウダ | 日記
Posted at 2009/07/15 21:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation