• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

人気のパーツレビュー

人気のパーツレビュー 沢山のパーツを上げていますが、本当にほんの一部です。

特に”工具類”・・・
おおよそですが、所有工具の1/4も上げていないと思います。
だって・・・邪魔くさいんだもん・・・
大物はセキュリティーの関係もあり、上げませんけど。


で、パーツレビューのPVレポートを見てみますと・・・
大方の予想通り”BBS RG-R”トップです。
その後に”ベロフ 6700KシルキーホワイトH7”と続きます。
次は”楽ナビ AVIC-HRZ008”ですね、この3種類が特に多いです。
当然といえば当然です。

スタッドレスタイヤや断熱フィルムなどの”季節商品”も、時期によってはかなり見ていただいているようです。

工具類ですと、やはりスナップオン関係が多いですし、意外にバッテリーメンテナンス関係も多いですね。
一時期爆発的にPVレポートに上がった”ツボサンのやすりセット”ですが、今でも毎日コンスタントに何件か見ていただいているようです。


そんな中、意外と言うかメチャクチャ多いのが、キャリーに装着している”TOYO-i A06 145SR12 6PR”です。
これは超意外でした。

別に何てこと無い軽トラ用のタイヤなんですけどね・・・
最近のショボい軽トラのタイヤを交換しようと、見て頂いているのかと思います。

前のミニキャブ時代から使っているタイヤですし、今回も純正装着のショボいタイヤの溝はまだ結構あったんですけど、オヤジの物凄い圧力で交換しました。
当然”指名買い”です。

最近はこの手のちょっとイカついパターンの軽トラ用のタイヤって人気が無いのかコストダウンなのかは知りませんけど、純正装着はもちろん販売店でも置いているところは余りありません。
まぁ、行きつけの師匠のお店だったら、30分もすれば販社営業所から配達されるので特に困りませんけど。

軽トラ自体が”農業用で無くなって来ている”のかも知れませんけど。
田舎の”あぜ道スペシャル”にはもってこいのタイヤです。
見た目のパターンとは裏腹に、結構静かで乗り心地が良かったりします。
こういった所が”超ロングセラータイヤ”なのかもしれませんね。


田舎のヨンク軽トラ用のタイヤは、これ以外は考えられません・・・
人気商品なのか、少々”大名商売チック”な所もありますけど・・・価格的に・・・
意外と高価です・・・
ブログ一覧 | ウダウダ | 日記
Posted at 2009/11/21 21:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【124】まさに晩。晩モエ & 晩 ...
九壱 里美さん

手組みでタイヤ交換 『失敗・その2 ...
ウッドミッツさん

0723
どどまいやさん

毎日 朝夜の儀式です☺️
mimori431さん

100点とったどぉ〜^_^
b_bshuichiさん

桃🍑の後は富士山🗻を
福田屋さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation