• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

何処かで聞いたエンジン音・・・

ちょっとヤボ用で、新快速に乗って姫路まで行っていました。

昼までヤボ用があり、その後はフリーです。
ちょっとだけ姫路城を拝んで・・・外からですけど。
まだ工事用の建屋で覆われていないんですね・・・
平成の大改修が行われますので、その時の工事用の建屋ですね。

駅前のループバス、新型に変更されていますね、あのレトロなボンネットタイプのバス。
以前の物に比べて少し丸くなっているのかな?


その後、昔の駅ビル”FESTA”の地下で、明石焼きなのかたこ焼きなのかよく分からない食べ物を食べて、家路につきました。
これがそのたこ焼きです。


明石焼きのような風情ですが、あのフワフワ感はありません。
まさに”たこ焼き”です。
明石焼きは、通常食べる時はソースは付けずに、だし汁に浸して食べます。
この姫路のFESTAのたこ焼きは、ソースを付けた上でだし汁に浸して食べます。
大変変わった食べ物です。
勿論中は”たこ”のみです。
でも、姫路の人間は”これがたこ焼きのスタンダード”と思っているみたいです。


帰りも新快速ですが、いつものように3番ホームには”新型キハ”が停まっています。

で、このキハ、当然”ディーゼルエンジン”ですので、発車する時は”グオォォォ~~”と豪快なエンジン音を轟かせて走り去っていきます。

今日ホームに立っていて気付いたのですが、このキハのエンジン音、何処かで聞いたことがある・・・
しかも非常に聞きなれた音である・・・
よ~く考えても出てこない・・・

先ほどググってみると、どうやらエンジンは”コマツ製”みたいです。
どうりでよく聞く音だわ・・・会社で多数走っている”コマツフォークリフトの音”ですわ・・・

会社ではコマツ、トヨタ、ミツビシ、TCMのリフトを採用していますが、何処とも少しずつ違った音がするんですよね。
取引の関係から圧倒的多数のコマツフォークリフトですが、このキハと非常によく似たエンジン音です。


車両自体は新潟で製造されたようです。
自走してきたのかな?なんて思っていましたが、電気機関車に牽引されてやってきたようですね
ブログ一覧 | 道楽 | 日記
Posted at 2009/11/28 17:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation