• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

最新薄型TVに関する疑問・・・

いまだにブラウン管アナログTVなオイラ宅ですが、何か?

最近は、ニュース番組でも上下がカットされ、下側にはなにやら鬱陶しい文字が・・・
気にしませんけどね。

もちろんHDDレコーダーはデジタルチューナーが入っていますので、広義でいえば”地デジ化完了”って所でしょうか。
もっとも、こんな中途半端な環境で納得できるようなオイラではありませんけどね。


いろいろ欲しいTVはありますが、次々新しい機能が出てきて、どれも”ちょっと中途半端”な感じなんですよ、実際。
結構高額な商品ですので、そう容易くは買い換える事が出来ませんのでね。


UHF帯域の地域、言い方を変えれば”ド田舎”なオイラの地域ですので、TVだけ買ってきて今までのアンテナ線に繋げば何もすることは無いので簡単なんですけどね。
これがVHF帯域の地域ですと、アンテナの建て直し、もしくはネット系の光TVなどの契約が必要です。

もっともオイラ的にはこれを機会に、光TV化を考えているのですが・・・
いまネット環境は光ですので、契約の追加と少しの工事でOKなわけです。
ま、そんな事は今はどうでもいいんですよね。



さてさて、色々なメーカーの薄型TVを見ていますと、ちょっとした疑問が・・・
現在最新型の、しかも50インチや60インチの超大型薄型TVでも・・・



この期に及んで、何故にまだ地上アナログチューナーが内蔵されているの???



これを書く前に、いろんなメーカーのHPで確認しましたが、”地上アナログチューナレス”のモデルを見つけることはできませんでした。
実はオイラが現行の薄型TVを買わないのには、実はこう云った事があるんです。

今の移行の時期に、せっかく買うんだから、あと一年もすれば不要となる”地上アナログチューナーなんか必要ね~よ!”ってな所です。
ひょっとすると、CATVの関係があるのかもしれませんが、そんなことオイラには何も関係ありません。


それとも何か?実しやかに囁かれている”あの話題”は本当なのか???
地上アナログ電波継続発信の事ではありません、もっともっと先事の話です。


今のオイラの環境下では、この”地上アナログチューナー”は、全く必要性を感じませんけど、皆さんは如何ですか?
ブログ一覧 | ウダウダ | 日記
Posted at 2010/08/10 19:51:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

ありがとうございます!
shinD5さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation