• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

くま

くま あるぅ日ぃ~、森の中ぁ~、クマさんにぃ~、出逢ったぁ~・・・


昔は森の中や動物園でしか出遭うう事の無かった、クマさん・・・
最近は街の中でも遭えるようになりました。

時代も進化したものですって???
そう言う訳じゃないんですよ。


昔は森と街の間に、今や世界で通用する日本語の一つである”SATOYAMA=里山”が無くなってしまった影響なのです。
現在名古屋で開かれています”COP10”で、この”里山=SATOYAMA”につて議論されております。


里山・・・つなり、全く自然だけの状態でもなく、かと言って完全に人間の手によって開拓され道路が整備されビルが乱立している状態で無い所・・・つまり、”普通の田舎”ですね、簡単に言えば。

適度に人間の手が入り、自然と共存している地域が現在見直されています。
余りにも自然そのままより、適度に手の入った方がより植物や動物の生育状態などが良好といった具合のようです。



今年に入ってもう10月も終わろうかとしていますが、既に全国で2500頭程度の熊が殺処分されています。
例年ですと年間で1500頭程度の殺処分のようですが、夏場がかなり暑かったせいか、森林部でのナラ枯れによるどんぐりの生育が致命的で、それにより熊が麓まで餌を探しに降りてきているようです。

ナラ枯れはある程度の量は問題は無く、毎年起こっているようですが、今年は強烈に被害が大きいようです。
クマさんも大変です、冬眠に向けて餌が無いんですからね。
クマさんだけではありません、ありとあらゆる動物が大変な事になっています。



森のくまさんの歌にもあるように、クマさんに出会ったら”スタコラサッサと逃げる”のが得策のようです。

なぜなら、ヒグマはもちろんツキノワグマにしても、どんだけクマさんがダッシュで追いかけて来ても、普通の人間なら、絶対人間の方が速いようです。
以前にも書きましたが、変に死んだふりや向かって行っては必ずやられます。
真っ向勝負して勝てるような相手ではありません。
走って逃げてください!絶対に。
彼らは絶対深追いしませんから。

でもね、気をつけなければならない事は、彼らは四本脚で走ります、人間は二本脚です、つまりクマさんの方が安定しています。
足元に十分気をつけて、コケないように走って逃げてください。



さてさて、難しい話はオイラも良く解りませんので書きませんが、クマさんについて少し不思議に思っている事を書きます。

写真のクマさんをはじめ、ディズニーの黄色いクマさん、一体数百万円の物もあると言われるテディー^ベア、VWのマイスターベアなどなど、様々なクマのキャラクターやぬいぐるみが多数存在します。
昔話やアニメの世界でも、クマのキャラクターは沢山あります。

でもね、どうしてクマのキャラクターはみんなやさしんでしょうか?面白いのでしょうか?

”ガオ~!”って言うクマのキャラクターなんて見た事無いです。

北海道土産”クマ出没注意”のステッカー位でしょうか?

怖いクマのキャラクターって・・・あるのかな?


実際のクマは怖いんですけど・・・

まぁ、どうでもいいんですけどね。
ブログ一覧 | ウダウダ | 日記
Posted at 2010/10/23 17:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation