• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

HV車のエコ運転

大体各社とも出揃ってきました、HV車。
プリウスなんかめっちゃ見かけます。

先日某スーパーで初代プリウスを見ましたが、あの車って今の時代と照らし合わせると果たして本当にエコな車なんでしょうか?
オイラの見かけた車だけかもしれませんが、やたらとデカいモーターの音がしたかと思うと、エンジンモードに入ってもこれまためっちゃデカい音・・・
”乗ったら乗りっぱ”で、ロクに整備もしていないような音でした。
きちんと整備していればもっと普通の車だと思いますけど。



さてさて、このHV車ですが、オーナーの乗り方には二通りがあるような気がします。
一つは”エコ運転に心掛ける”、もう一つは燃費がいいことを理由に”やたらと飛ばしている人”・・・

別にオーナーの好きな乗り方をすればいいと思いますのでとやかく言いませんが、やはり周りはそうは思っていないようです。


よく言われる”エコを意識しすぎて、やたらとゆっくり走る・・・”
これって、オイラ的にはほとんどヒガミにしか聞こえないんですけど・・・

だって、たとえば日産GT-Rやスバルのインプレッサ、三菱のランエボなどに代表される”スポーツカー”と言われる車や、スーパーカーと言われる高級外車・・・
こう云った車を買う人の目的の一つは、やはり”スピードとパワー”だと思います。
もちろんステータスや見せびらかしと云った理由で買う人もいらっしゃる事は事実ですし、別にそれはそれで正しい購入理由だと思います。


これと同じように、やはりHV車を購入する人の動機は、やはり”燃費の良さ”だと思うんですよ。
エコ意識が高いのかもしれません。
もちろん新しい物好きなのかもしれませんが。


スポーツカーがパワーやスピードを追求するのと同じく、HV車は燃費に拘ればいいと思うんですよ、運転の仕方も。

そりゃね、40km/hの道を10km/hで走るのはどうかと思いますが、決められたスピード+α程度で走るのは特段滑稽だとも思いません。
スポーツカーやスーパ-カーが夜な夜な爆走しているのと同じく。


かえってエコカーでやたらと爆走している方が滑稽に見えるんですけど・・・スポーツカーがチンタラ走っているのと同じく。

その車車に合った走り方をすればいいと思いますし、もちろん個人の自由なんですけどね。


オイラの”キイロイクルマ”なんか、ぶっ飛ばしても絵にならないので、いつもチンタラ走っています。

だって、その方が似合っているし・・・
ブログ一覧 | くるまあそび | 日記
Posted at 2010/10/26 19:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation