• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

ブルートレインと寅さんの謎

ブルートレインと寅さんの謎 今日は会社をサボって、大阪まで・・・
いつものヤボ用です。

ヤボ用ついでに、前出していたグランドセイコーの電池交換が終わったとの連絡があったので、四ツ橋のセイコーお客様センターでピックアップ。
いや~、良い仕事されています。
チョコチョコ小さな傷があったのですが、研磨作業をオーダーしていないにも拘らず、見事無くなっているし・・・
おまけに、アンケート記入て図書カード500円分貰ったし。
ま、元々高い時計ですから・・・

でもオイラ思うんですよ、機械式や自動巻きは、ある程度の期間経てばOHを行うのがスジなんですが、別に騙し騙し使う事も出来ますし、その期間なんて遣い方によっても変わるし個人の自由なんです。
推奨は3年から5年毎に・・・なんて言われていますが、クロノグラフなんかOH出したら、最低でも5万円、エルプリメロキャリパー仕様の時計だったら、軽く10万円仕事。
そう頻繁には貧乏人は出せません。

でもクオーツ時計は、電池が切れると”ただのブレスレッド”に早変わりするんですよね。
その分、費用も安いんですけど。
ま、幾らクオーツといえども、適当には機械部分のOHもしなくちゃいけないんですけどね。



さてさて、帰りに新大阪で新快速を待っていると、青森から帰ってきた”特急 日本海”が入線してきました。
トワイライトエクスプレスに押されぎみで、イマイチ存在感の無い”日本海”ですが・・・

昔ながらの24系25形客車で運行されている、今となっては非常に懐かしい物です。
確か14系からのマイナーチェンジを繰り返し、この24系25形がファイナルだったような・・・

でもこの25形、この型式になってもマイナーチェンジを繰り返し、一体幾らのバリエーションがあるのか分からない状態だったりします。
ただ、製造からもう30年位経っているのかな、多分どの客車も実際は非常に古臭い。

乗っていてもうるさいんだろうな・・・
まだ函館まで走っていた時に、函館から大阪まで乗った事があるんですが、うるさいのなんのって・・・
あれで寝る事の出る人はすごいです。


で、この24系25形ですが、写真を良く見てみると、”白帯””金帯”ですよね。
確か”ステン帯”もあったはず。

24系25形オリジナルは確かステン帯だったような気が・・・
白帯は確か24系オリジナルだったような気が・・・
金帯はなんだったっけ???
遠い昔の記憶です、忘れました。


白と金が入り乱れての編成ですが、もう使える客車自体の数が少なくなってきているのかな~なんて感じます。
かと言って、編成を変えるたびに帯交換なんて出来る訳無いし。
ちょっと面白い光景でした。


あと、牽引していたEF81機関車・・・
交直両用の電気機関車の代名詞ですが、これも色あせてしまって時代を感じる。

ま、寝台列車自体がもう役目を終えているのかもしれませんが、毎日運行しているサンライズ瀬戸や出雲なんか、メッチャ人気が高くおいそれとは切符が手に入らない状態ですけどね。

ま、あの285系の電車が良いんですけど、”ぬりかべ”みたいなな顔つきの。


ちょっとブルートレインについての余談。
ブルートレインと云えば”男はつらいよ”ですね。
寅さんが良く利用していましたが、おかしな事に気が付いた人もいる筈・・・

乗車した時は”ステン帯の車両”だったのに、翌朝の旅先で降りるときには”白帯の車両”に変わっていたりする・・・
謎だ・・・
ブログ一覧 | ウダウダ | 日記
Posted at 2010/11/29 19:27:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation