2011年03月15日
こんな支援物資ってイラナイ!
先ほど某北陸方面に住んでいるツレと電話で喋っていました。
ヤツはどういう関係のツレか良く解らないんですよ。
ツレのツレのツレ・・・って感じですが、妙に気が合います。
最初は全然知らない赤の他人だったのに。
ヤツはオイラのツレの中では飛びぬけてお堅い仕事をしています。
そう、”公僕”です。
オイラみたいなブラブラしている人間ではありません。
で、何を話していたかと言いますと・・・
すごい水害が数年前ありました。
その時の支援物資について話をしていました。
いつもオイラが書いている通り、やったらめったら”ゴミ”が送られてkるそうです。
衣類なら、見方によったら”なんとか着れるのかな?”なんて物もあるようですが・・・
本当に”ゴミ”が送られてくるそうです。
そう、週に何度か回収しに来る時に出す”アレ”です。
中には処分に困った車用のパーツまで来るそうです。
その時は廃バッテリーが多かったらしいです。
極めつけは・・・
炊飯器が何個か来て、その中身は・・・
”ご飯”だったようです。
手紙が添えられていたみたいで、その内容は驚愕するものだったらしいです。
”電気ガス水道がストップして大変でしょう、ご飯が炊けないと思いますので炊いて送ります・・・”
多分メッチャいい人だと思うんですよ、本当に。
非常に気のきく、人の心が解る人とオイラは見ます。
でもね・・・食べられんでしょ、そんなご飯。
他にも色々聞かせて貰いましたが不謹慎なので書きません。
そろそろ企業からなどの大口の支援物資を受け付けている所が出始めています。
くれぐれも、状況を良く把握し、使って頂けるものを送ってくださいね。
でないと、”ゴミの始末も大変”なのです。
ブログ一覧 |
ウダウダ | 日記
Posted at
2011/03/15 19:55:32
今、あなたにおすすめ