• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

天空の白鷺へ

昨日から一般公開されています”天空の白鷺”へ行ってきました。

何?それ・・・
世界文化遺産であり国宝でもあります姫路城

今平成の大修理がおこなわれていますが、その工事風景を真近で見る事の出来る場所です。


大天守閣が大きく覆われている事は有名ですが、その覆いにエレベーター2基が設置され、大天守閣の大屋根部分までエレベーターで昇る事が出来、大屋根を直近で見る事が出来ます。

昨日が初日とあって、本当は昨日行きたかったのですが色々都合があり本日の朝一番となりました。
さすがに本日は新聞にも載った事もあり結構な人出でした。


でも意外と少ないな~って思っていましたが、一通り見て西の丸を見て出て来ると・・・
長蛇の列・・・
整理券ゲットまで1時間待ちの状態でした。


エレベーターで上がるとこんな風景が広がります。


あと、駅前の方や西側も見る事が出来ます。




8階の見学スペースははこんな感じ。
至る所で場内規制が掛かっているので、見学スペースが意外と人が少ないです。
エレベーターも一回10人ですので。




建屋はこんな感じ。


西の丸広場から


石垣が大迫力





しろまるひめ





これから先、花見も重なりすごい人となりますので、必ず予約を入れて行って下さい。
日によっては当日券もありますが、週末はまず無いでしょう。


あと、入場制限は掛かりますが、今の所退場勧告が無いのでどんどん人が溜まって行くシステムになっています。
そのうち退場勧告も入ると思いますが、このシステム故に遅い時間になればなるほと予約の時間に入れなくなりそうです。
朝早い方がいいと思います。


平日に行けば作業風景を見る事が出来ます。
鬼瓦も取り外して初公開されています。

何度も足を運び、進捗を見るのも良いかもしれません。

こちらから予約をしてください。
天空の白鷺

基本的にバリアフリー化はされていますが、歴史的建造物及び国宝ゆえに一部不完全な所があります。
しかしながら、ボランティアの方が沢山居ますので、車いすの方等お体の不自由な方でも全く問題ありません。



大手門を出た南側のお土産物屋さん、高田馬場などがありますが、相変わらず不思議な物を売っている。
外国人相手の商売だと思うけど、日本人が見たら笑える物が多数取り揃えられています。
あと、某お城の猫のぬいぐるみみたいなヤツとか・・・

宴会用品に使えるかも?
ブログ一覧 | 度々、旅に出る | 日記
Posted at 2011/03/27 17:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation