2011年04月18日
ただ今帰宅!
”激務”も無事終了し、先ほど帰宅しました。
怪我も無く、無事終わる事が出来、自分自身ホッとしています。
ボランティア活動へ行って、怪我をしてただでさえ少ない医療関係者の手や医薬品を使い、被災地に迷惑を掛けるなんて事は絶対出来ませんから。
その辺り、オイラ自身の立場上、非常に神経質にならざるを得ないのです。
追々この事については書いて行こうと思っています。
今後活動に参加される方のご参考にして頂けたらろ思います。
今回は実質2日間という短期間でしたが、かなりいい勉強をさせて頂きました。
被災地はまだまだ人手が足りません。
今回は宮城県石巻市と言う、色んな意味で恵まれた環境下での活動でした。
しかしながら、昨日活動した地域は同じ市内でも未だ一切ボランティアの入っていない地域で派遣されました。
同じ市内でこうも差が有っていいものなのだろうか?なんて疑問さえ感じます。
ボランティア活動の拠点となっています石巻専修大学には多くのその道んプロが集結しています。
かなりの大人数うですし、毎日どんどんやってきます。
それでも手付かずの場所が多々あるのです。
芸能人も多数訪れる場所ですが、それはあくまで石巻市街地と言う感じです。
少し離れればどえらい事になっています。
話で聞くのと実際とは全く違います。
良くオーディオやカーオーディオで”空気感”なんてアホな表現を使いますが、”空気感”なんてものはその場に行かなければ絶対わかりません。
幾ら科学技術が発達しても、IT技術が発達しても、”空気感”はその場に行かなければ伝える事は出来ません。
車のブログですので車の事を少し。
あり得ない光景が広がっています。
なんでこんな所に車があるの?って感じです。
普通に裏返っています、普通にコケています、普通に川の中に居ます。小さな敷地に普通に詰め込まれています。
全ては水の仕業と思われます。
疲れたので今から寝ます。
ブログ一覧 |
ウダウダ | 日記
Posted at
2011/04/18 11:04:54
今、あなたにおすすめ