自宅から会社(怪社?)まで、約9kmあります。
当然会社には11kmなんて申請して・・・いたのは過去の話です。
今は自転車通勤で申請していますので交通費
”¥0”!
自転車パーツメーカーの
”SHIMANO”を見習って頂きたいものです、我社も。
SHIMANOではさすがに自転車関係の会社だけあって、積極的に自転車通勤を推奨しているようです。
自動車で行ったときと同じ手当てが出るみたいです、ウラヤマスィ・・・
その通勤道に、自動車やバイクでで行っている時には気がつかなかったのですが、途中の”田んぼ+畑”という田舎ではありふれたシチュエーションの中に、毎日ではないのですが
白い動物がいるのです。
結構大きく、いつも草を食べています。
最初は当然”犬”だと思うのが普通の人間でして、私もそう思っていました。
しかしよく考えてみると、
犬って草むらでムシャムシャ草食べるの?
通りすがりによ~く観察してみると・・・
”ヤギ”でした。
先日道路のすぐ近くで草を食っていたので
”ヤギ”という事を確認しました。
どうやら、その田んぼのオーナーさんが飼っているらしく、オーナーさんが農業をしている時に一緒に来ているようです。
どうもヤギって
このイメージがあるんですよね。
普通の田んぼの草むらにいるのはちょっとイメージが違う。
めちゃくちゃかわいいですね。
でも、なんで首輪は赤色なんだろう。
それもこの影響か?
ブログ一覧 |
自転車コギコギ | 日記
Posted at
2008/06/20 19:58:30