• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

ジャッキ・・・

まぁこんな場所でブログを書いていたり、他の人のブログや整備手帳を見ている人はそれなりに”車好き”なんだと思います。


私は車が大嫌いです!
”ぴよ?”さんは間違いなく近日中に閻魔様に舌をぬかれるでしょう。


冗談はさておき・・・
基本的には車載工具という物が車には搭載されていて、パンタジャッキとドライバーくらいはどの車にも載っていると思います。
最近のコストダウンで載っていない車もあるのかな?
スペアタイヤは載っていない車もあるようです。
まぁJAF呼べばいいんですけどね。


車載ジャッキはいわゆるパンタジャッキと呼ばれる本当に簡易的なものです。
とりあえず緊急時に道端でタイヤ交換するために載っている程度と考えて差し支えないでしょう。
この車載パンタジャッキを使用して、すごい人だとサスペンションの交換やブレーキキャリパーの交換までやってしまう人がいますね。
私は信じられません。


きちんとしたジャッキで正しい位置を持ち上げ、きちんとしたウマを正しい位置に掛ける。
基本中の基本です。


正確に掛けないと、ジャッキアップした途端車が動いた・・・
動くだけならいいですけど、最悪落下→挟まれて”チ~ン!”なんて事にもなりかねません。


正しい道具を使って、正しい手順で行えば完全に回避できる問題です。
大好きな車を触っていて怪我をしたらシャレにもなりません。


車を触る道具にはいろいろな物がありますが、このジャッキとウマに関しては自分や周りの人の生命にも危険を及ぼす可能性のある大変重要な道具です。

ホームセンターで売っている格安ジャッキもいいですが、もう少し安全の事を考えた方がいいと思います。
大体、”2t”なんて書いてある格安ジャッキでは絶対2t上がりません。
上がったとしても、すぐに降りてくるかジャッキフレームが”バキッ!”で終了です。


軽量アルミジャッキが流行っていますが、ソコソコお金掛けないと死にます。
購入して物を実際見ればよくわかりますが、適正な箇所に適正量の溶接が施工されていない、どう考えてもシリンダーの容量が不足している、上げている途中でフレームが捩れている等、危険極まりないです。


まぁ怪我や死亡のリスクを背負ってまで私は自動車弄りはしたくないです。
正しい道具を入手する甲斐性が無い時は、諦めてプロにお任せします。


痛いの嫌いですから・・・
ブログ一覧 | 工具バンザイ! | 日記
Posted at 2008/06/20 22:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

四半世紀
sumoTHSさん

どうせなら…
porschevikiさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation