• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

少し涼しい話でも・・・

朝からあまりにも暑いので、引きこもってネットやっています。
ビミョ~にヤバイ人かも。

嫁は元気で留守がいい・・・
ツレと約束があったらしく、朝早くから出かけていきましたが、その20分後くらいに電話が・・・
”ラフェスタ、おかしい・・・”
クソ!寝てるのに・・・

とりあえず近くだったので行ってみると、エンジンチェックランプが点灯して、パワーダウンしたとの事。
エンジン掛かるし特に問題なく動くので、とりあえず帰宅させてディーラーでテスター掛けて貰いに行っています。
症状からすると多分アソコが・・・だと思うのですが、素人が手を出して後々高くつくのもいやだし嫁の車なので・・・
多分私のスキルでは無理です。
それに、このクソ暑いのに何が悲しくて人の車を・・・実際はこれです。


さてさて、あまりにも暑いので現実逃避の話を・・・
スキーやスノボ・・・される方は多いと思います。
私はちょっと事情があり、ここ5年位はやっていませんしこれから先死ぬまで出来ないと思います。
以前は雪が降り出すと毎週のように行っていました。
私の場合全てがそうなのですが”下手の横好き”です。


スキーやスノボをやる上で、ビンディングなる器具に出くわします。
これが無ければブーツを固定できなく、滑る事ができません。
また、いい加減な固定方法でしたら、非常に危険を伴い命に関わる問題になってきます。
毎年のように新規に板と金具を購入する方ならあまり問題ないとは思いますが、それでもやはり滑る前には固定具合をしっかりと点検しておきたい物です。

そのビンディングと板とを締結しているビスが”ポジドライブ”といわれるちょっと特殊なビスです。
見た感じ普通の”プラスビス(フィリップス)”に見えますが、全然違います。
緊急時などの場合でしたらプラスドライバーである程度の締め付けは出来ると思いますが、基本的に全く違います。

普通のプラスビスの場合、溝の奥へ向かって溝が細く(薄く)なっていきます。
このポジドライブというビスは、頭の部分も奥の部分もミゾの厚みは同じです。
それと、”+”部分を補助する形で”X”状の溝も刻んであります。
カムアウトを防止し、より強力に締結できるように工夫されています。
ただし、余り厚みを要求できない為、溝の深さは浅いですね。
大体、”PZ3”という一番大きな規格の物が使われています。

車にも英国車には結構使われているようですし、トルクスと並んで微妙に増えつつあります。
まだまだメジャーな規格ではないと思いますので、普通の人はわざわざ工具を買う必要はないかと思いますが、先にも書いたスキーやスノボの好きな方は1本持っていてもいいかと思います。
所詮ドライバーですのでそれほど高価なものでもありません。


ドライバー1本からちょっと良い工具を使ってみるのもいいかと思います。
ブログ一覧 | 工具バンザイ! | 日記
Posted at 2008/07/27 10:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation